燃やすごみ編

ここでは、各家庭から収集された燃やすごみが、どのように処理されているのかを見ていきましょう。
360°画像は本ページ内(西部環境エネルギーセンターごみピット、戸室新保埋立場)の欄をご覧ください

【Step1】東西環境エネルギーセンターへ、【Step2】ごみをクレーンで焼却炉へ、【Step3】焼却したあと(灰)、【Step4】戸室新保埋立場へ

【Step1】東西環境エネルギーセンターへ

燃やすごみは、東部または西部環境エネルギーセンター(焼却場)へ運び、ごみピットに排出します。

【Step2】ごみをクレーンで焼却炉へ

ピット内のごみを、クレーンでかくはん(クレーンから落下させ、ごみを細かくする)し、焼却炉ホッパへ投入します。

【Step3】焼却したあと(灰)

焼却して出た灰は、灰ピットに溜まります。

両側がコンクリートの壁で出来ている灰ピットに灰が入っている写真

灰ピット

【Step4】戸室新保埋立場へ

灰ピットに溜まった灰を戸室新保埋立場に運び、埋め立てます。

360°画像

その他のごみのゆくえ

この記事に関するお問い合わせ先

ごみ減量推進課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市柿木畠1番1号
電話番号:076-220-2302
ファックス番号:076-260-7193
お問い合わせフォーム