戸籍の全部事項証明書(戸籍謄本)を郵送で請求したいのですが
質問
戸籍の全部事項証明書(戸籍謄本)を郵送で請求したいのですが
回答
請求する場合は、請求用紙、手数料分の定額小為替、返信用封筒を同封のうえ、市民課あてお送りください。
なお、電話及びファクシミリ、Eメール等での請求はできません。
(注意)詳細は、以下を参照してください。
請求方法について
送付物
- 請求用紙(戸籍証明(謄抄本)等交付申請書(郵送専用))
- 手数料分の定額小為替(1通 450円)(普通為替・現金書留でも可)
- (注意)定額小為替は郵便局で発行しています。
- 請求者(代理請求の場合は代理人)の本人確認ができる証明書等の写し
(マイナンバーカード(個人番号カード)、運転免許証、健康保険証等のコピー) - 返信用封筒
- (注意)返信先を記入し、返信用の切手を貼付してください。
- (注意)返信先は、請求者の現住所に限ります。
- 代理請求の場合は、請求者本人が署名又は記名押印した委任状
送付先
〒920-8577 石川県金沢市広坂1丁目1番1号(郵便番号記載の場合、住所省略可)
金沢市役所市民課あて
(注意)各市民センターには請求できません。
請求用紙の記入内容について
- 請求する戸籍の本籍の表示(本籍の番地まで記入してください。)
- 戸籍筆頭者の氏名(請求する戸籍のなかで最初に記載されている方の氏名)
- 請求する証明書の種類及び必要数(戸籍謄本・抄本の別。抄本の場合は、証明する方の氏名)
(注意)特に、最近戸籍が異動になったものが必要な方は、どのような戸籍が必要か記入してください。
例)何月何日出生の子の太郎の名前が入ったものが必要 - 請求者の氏名、押印、住所及び日中ご連絡可能な電話番号
※請求者本人が署名する場合は押印を省略できます。 - 請求者と必要な戸籍との関係
例)請求者が、祖父の戸籍が必要な場合は、関係「孫」と記入 - 使用目的(証明する範囲等の確認のため)
- 請求する方が第三者の場合、請求理由を詳しく記載する必要があります。請求理由が明らかでない場合、追加で資料を求めることがあります。詳しくは、法務省のホームページをご覧ください。また、正当な理由があると認められない場合、証明書を発行することができません。
注意事項
金沢市では、平成11年1月1日に戸籍の電算化を行っているため、電算化前に結婚や死亡等で除かれた方は、現在の全部事項証明書には記載されません。
いつ時点の誰の戸籍が、どの範囲で必要なのか、詳細にご記入ください。
参考
- 戸籍…日本国民の身分関係を登録・公証する登録簿
- 戸籍の全部事項証明書(戸籍謄本)…戸籍に記載された者の全員についての証明
- 戸籍の個人事項証明書(戸籍抄本)…戸籍に記載された者のうち、一部の者についての証明
お問い合わせ先
市民課郵便担当
直通電話番号 076-220-2247