交通安全

第11金沢市交通安全計画

 金沢市では、令和3年度から令和7年度までの5年間に講ずべき交通安全に関する施策の大綱として、「第11次金沢市交通安全計画」を策定しました。
 この計画に基づき、本市及び関係機関、団体が交通情勢に即した交通安全対策を円滑・的確に推進することにより、「安全で安心して暮らせるまちづくり」に努めるものとしています。
 下記のリンクより、計画の概要と本編をご覧いただけます。

交通安全教室

金沢市では、自転車に関する交通安全教室や、高齢者、幼児、小学校3年生を対象とした交通安全教室を実施しています。

交通安全教室予定一覧
教室名 対象 内 容 場所 期間 申し込み
地域サイクルマナー教室

市内の町会や

公民館・こど

も会・地域サ

ロン等

・自転車ルール・マナー検定と開設

・自転車シュミレータ体験


詳細はこちら
ご指定場所 4月~3月 お申し込みはこちら(PDFファイル:291.7KB)
または
お電話にて
220-2371
高齢者交通安全教室

市内の地域

サロンや団体

・交通安全DVD上映

・市交通安全指導員によるお話

・交通安全クイズ、右脳活性トレーニング

 

詳細はこちら

ご指定場所 4月~3月 お申し込みはこちら(PDFファイル:447.4KB)
または
お電話にて
220-2371
幼児巡回
交通安全教室

市内の保育園

(所)・幼稚園

・視聴覚教材による交通安全指導

・模擬信号、横断歩道による歩行指導、訓練
 

詳細はこちら
各保育施設の
ホール等(室内
9月〜3月 お電話にて
220-2371
小学校3年生
自転車安全教室

市内全ての

小学3年生

・自転車の正しい乗り方

・点検のしかた

・実技指導

金沢市
神田交通公園
4月〜7月
(雨天順延あり)
学校のカリキュラムに組み込まれています

 

夜光反射タスキの普及促進

金沢市では、夜間の交通事故防止のため、市民への夜光反射タスキの着用を推進しております。

【夜光反射タスキを身につけると…】

  • 車のライトを反射してよく目立ち、ドライバーに自分の存在をアピールできます。
  • 夜間、車のライトを下向きにした状態で歩行者が見える距離は20メートル~40メートルですが、夜光反射タスキを身につけることで100メートル~130メートル先からも確認することができます。

反射タスキを身につけることで、夕暮れ時から夜間にかけての交通事故をなくすとともに、歩行者・自転車が交通事故にあわないよう、「家庭に一本 反射タスキ!!」を普及させていきましょう。

なお、夜光反射タスキは金沢中・東・西警察署内(交通安全協会窓口)でお買い求めになれます。
夜光反射タスキの取扱いについてのお問い合わせ

この記事に関するお問い合わせ先

交通政策課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2038
ファックス番号:076-220-2048
お問い合わせフォーム