かなざわ姉妹都市文化祭
かなざわ姉妹都市文化祭は、世界の7都市を体感できる「姉妹都市公園」を会場としてはじめて開催する大きなイベントです。7か国の飲食ブースと都市紹介、国際交流員とのゲームやクイズで7か国のお菓子プレゼント、姉妹都市ゲストによる音楽ステージ、ゲストや留学生との交流、キッチンカーなど楽しさいっぱい。バラ園が最盛期を迎える5月、芝生でのんびり、各地の絵本の読み聞かせ、7都市のゾーンめぐり、木陰で散歩、樹皮の観察…など思いおもいにお過ごしください。各都市にちなんだ多彩な樹や花のガイドツアー、花苗プレゼントも行います!
*お菓子・花苗プレゼントは数量限定です。

内容が決まり次第随時こちらのページでお知らせします。お楽しみに!
開催日時
令和7年5月17日(土曜日)10:00~16:00
公園内のバラ園がちょうど見頃を迎え、華やぐ時期です。
内容
バッファロー市、ポルト・アレグレ市、イルクーツク市、ゲント市、ナンシー市、蘇州市、全州市の7都市の文化を味わう、めぐる体験として、7か国の食文化ブース&都市紹介ブース、国際交流員によるゲーム&クイズ(7か国のお菓子プレゼント)、姉妹都市からのゲストによる音楽ステージ、ゲストや留学生との交流、各都市にちなんだ多彩な樹や花のガイドツアー、花苗プレゼントもあります!おでかけ図書館で各地の絵本や写真集を見たり、キッチンカーも来て、楽しさいっぱいです。
バラ園が最盛期を迎える5月、芝生でのんびりしたり、7都市のゾーンをめぐったり、木陰で散歩、樹皮の観察…など、姉妹都市公園本来の楽しさも存分に味わってください。
*お菓子・花苗プレゼントは数量限定
タイムテーブル
内容が決まり次第こちらでお知らせします!
会場
姉妹都市公園(金沢市駅西新町3丁目地内)
姉妹都市公園への行き方
路線バス
JR金沢駅 金沢港口(西口)より乗車「駅西合同庁舎前」下車 徒歩5分
シャトルバス
金沢駅西広場団体バス乗降場と姉妹都市公園間を往復します。(無料)
まちのり
会場に1週間前から「まちのり」の臨時ポートを設置します!翌日まで利用可!
- 臨時ポート設置期間:5/10(土曜日)~5/18(日曜日)
- 利用可能時間:6:00~19:00
※チラシには「1日限り」とありますが期間を延長しました。
自家用車
保健所駐車場P2・3をご利用ください。
※当日に限り、公園の駐車場を障害者用とします。