ごみの分け方・出し方【埋立ごみ】【金属ごみ】に関する質問
質問
埋立ごみは、どうやって出せばよいのですか。
回答
月1回の燃やさないごみの日に、金沢市指定ごみ袋に入れて出してください。
質問
指定ごみ袋に入らないごみは、どうやって出せばよいのですか。
回答
ごみ1点につき、45リットルの指定ごみ袋を1枚しばり付けるか貼り付けて出してください。
質問
金属製のキャップや王冠はどうすればよいですか。
回答
資源回収の収集日に、あき缶を回収するかごに入れてください。
質問
埋立ごみか金属か、混合していて判断できない場合はどうすればよいですか。
回答
全体の8割以上が金属のものは金属として出してください。
また、電気・電池で動くもの(小型家電類)は、金属として出してください。
質問
スプレー缶を金属やあき缶と一緒に出してもよいですか。
回答
資源回収の日に、あきびん用のコンテナ等を利用して、他のごみとは分けて出してください。
また、中身は必ず使い切って火気のない屋外で穴を空けて出してください。
質問
ライターはどうすればよいですか。
回答
月1回の燃やさないごみの日に、中身を使い切り、あきびん用のコンテナ等を利用して、他のごみとは分けて出してください。
質問
荷造り用のひも(ビニールバンド)は埋立ごみですか。
回答
燃やすごみです。
質問
埋立ごみも金属も同じ袋に入れて出してもよいですか。
回答
収集日は一緒ですが、それぞれ専用の車で別々に収集し、処理しているため、必ず分けて出してください。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
ごみ減量推進課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市柿木畠1番1号
電話番号:076-220-2302
ファックス番号:076-260-7193
お問い合わせフォーム