高齢者向けの市営住宅を探しているのですが

質問

高齢者向けの市営住宅はないですか。

回答

 一般の市営住宅にお申込みすることもできますし、高齢者専用に作られた次の2種類の住宅にもお申込みすることもできます。

1. 高齢者世帯向住宅

 高齢者(60歳以上)の方のみが応募することのできる、バリアフリーの住宅です。
 高齢者向け住宅に入居するためには、他の一般的な市営住宅の入居に必要な要件に加えて、次の要件もすべて満たす必要があります。

  • 申込者本人が60歳以上であること
  • 同居者が次のアからエのいずれかに該当する方のみであること
    • ア.配偶者
    • イ.18歳未満の方
    • ウ.障害のある方(身体障害1~4級、精神障害1~3級、知的障害A,B)
    • エ.60歳以上の方

2. シルバーハウジング

 生活援助員のサービスを利用するバリアフリーの住宅です。
 生活援助員が生活上の相談及び助言等の援助のほか、緊急時の対応も行ってくれます。
 シルバーハウジングに入居するためには他の一般的な市営住宅の入居に必要な要件に加えて、次の要件もすべて満たす必要があります。

  • 60歳以上の方のみの世帯もしくは60歳以上の方とその配偶者の2人世帯
  • 生活援助員のサービスを受け、その費用を負担できること(月額4,900円以内)
  • 電話回線(アナログのみ、携帯電話不可)を設置すること

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

住宅政策課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2333
ファックス番号:076-261-3366
お問い合わせフォーム