策定の経緯

令和4年度の取組

シンポジウムや地域との意見交換、市民参加型ワークショップ等を開催するとともに、ホームページ等においてアンケート調査を実施し、市民や多様な主体から聴取した今後のまちづくりに関する意見を取りまとめました。

1 シンポジウムの開催(令和4年8月)

議論のキックオフとして、市長自らの考えを講演したほか、有識者と国外における文化・芸術を生かしたまちづくりの事例、金沢での活動における現状や課題、金沢の未来への思いなどについて、意見交換しました。

2 地域との意見交換(令和4年8月~11月)

「10年後の金沢の未来像」をテーマに、町会連合会、公民館連合会、校下婦人会連絡協議会と意見交換を実施しました。(計13回)

3 市民参加型ワークショップの実施(令和4年10月~令和5年2月)

5つのテーマごとに、今後のまちづくりのアイデアや方向性について、一般公募による市民等がワークショップ形式で議論し、グループ発表を行いました。

4 「未来へつなぐ金沢行動会議」の設置(令和4年9月~)

若い世代が金沢のまちに愛着を深めるとともに、まちづくりへの積極的な参画を促すため、一般公募による大学生や若い社会人等で構成する「未来へつなぐ金沢行動会議」を立ち上げ、未来の金沢への思いや、住み続けたいまちの姿などについてワークショップを実施しています。

5 各種団体との意見交換(令和5年1月)

市長自らの考えを講演した上で、意見交換とアンケート調査を実施しました。

6 アンケート調査の実施(~令和5年2月)

上記に参加された方のほか、ホームページにおいて、広く一般市民の皆さまに、アンケート調査を実施しました。多くの方にご協力いただき、誠にありがとうございました。

皆さまからお寄せいただいたご意見は、下記のとおり、アンケート調査結果として取りまとめましたのでご覧ください。

令和5年度の取組

「新たな都市像検討委員会」の設置

新たな都市像の検討にあたり、有識者や関係団体の代表者等で構成する「新たな都市像検討委員会」を設置しました。

【設置年月日】令和5年4月1日

【委員数】19人(学術、各分野における有識者、関係団体の代表、地域団体の代表、若い世代の代表)

準備会合(令和5年3月24日)

第1回 新たな都市像検討委員会(令和5年4月26日)

第2回 新たな都市像検討委員会(令和5年7月14日)

第3回 新たな都市像検討委員会(令和5年8月17日)

新たな都市像検討委員会から市長への提言

「新たな都市像検討委員会」の和田隆志委員長より、これまでの委員会での議論を踏まえ、提言書が提出されました。
内容につきましては、以下のとおりです。

提出日:令和5年8月30日(市長応接室にて)

パブリックコメント

この記事に関するお問い合わせ先

企画調整課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2031
ファックス番号:076-264-2535
お問い合わせフォーム