自主防災組織に対する補助制度
補助制度の概要と申請の流れ
申請前に必ず、下記PDFファイルの概要をご確認ください。
・防災資機材整備補助/地区防災計画整備事業
防災資機材等整備補助の概要・申請の流れ (PDFファイル: 774.8KB)
・地域防災活動事業
地域防災活動補助の概要・申請の流れ (PDFファイル: 303.4KB)
その他の防災に関連する助成制度はこちら
申請書類
1.防災資機材を購入する場合はこちら(防災資機材整備事業)
(1)購入前に提出する書類
補助金交付申請書(防災資機材) (Wordファイル: 17.4KB)
※記載例 補助金交付申請書(防災資機材) (PDFファイル: 110.6KB)
(2)購入後に提出する書類
補助事業実績報告書(防災資機材) (Wordファイル: 21.9KB)
※記載例 補助事業実績報告書(防災資機材) (PDFファイル: 132.3KB)
(3)請求書類
請求書(防災資機材) (Excelファイル: 20.2KB)
※記入例 請求書(防災資機材) (PDFファイル: 416.6KB)
請求者と振込先が異なる場合にはこちらを添付してください。(押印要)
※記入例 委任状(防災資機材) (PDFファイル: 35.6KB)
2.防災マップ・地区防災計画を作成する場合はこちら(地区防災計画整備事業)
【注意】補助の対象は下記の経費となります。ご注意ください。
・印刷製本費
・湯茶代(会議用飲物代など)
・会場使用料
・通信費(切手代など)
・講師等謝礼
・消耗品費(コピー用紙、事務用品など)
(1)作成前に提出する書類
補助金交付申請書(地区防災計画) (Wordファイル: 17.7KB)
※記載例 補助金交付申請書(地区防災計画) (PDFファイル: 133.1KB)
(2)作成後に提出する書類
補助事業実績報告書(地区防災計画) (Wordファイル: 21.6KB)
※記載例 補助事業実績報告書(地区防災計画) (PDFファイル: 148.7KB)
(3)請求書類
請求書(地区防災計画) (Excelファイル: 20.2KB)
※記入例 請求書(地区防災計画) (PDFファイル: 417.6KB)
請求者と振込先が異なる場合にはこちらを添付してください。(押印要)
委任状(地区防災計画) (Wordファイル: 30.0KB)
※記入例 委任状(地区防災計画) (PDFファイル: 35.9KB)
3.地域防災活動の補助を利用する場合はこちら(地域防災活動補助事業)
【注意】補助の対象は下記の経費となります。ご注意ください。
・印刷製本費
・食糧費(訓練での使用に限る。)
・会場使用料
・委託費
・講師等謝礼
・消耗品費(コピー用紙、事務用品など)
(1)防災訓練等実施前に提出する書類
補助金交付申請(防災訓練等) (Wordファイル: 17.9KB)
※記載例 補助金交付申請(防災訓練等) (PDFファイル: 131.6KB)
(2)防災訓練等実施後に提出する書類
補助事業実績報告書(防災訓練等) (Wordファイル: 22.5KB)
※記載例 補助事業実績報告書(防災訓練等) (PDFファイル: 97.9KB)
(3)請求書類
請求書(防災訓練等) (Excelファイル: 20.2KB)
※記入例 請求書(防災訓練等) (PDFファイル: 417.5KB)
請求者と振込先が異なる場合にはこちらを添付してください。(押印要)
この記事に関するお問い合わせ先
危機管理課
郵便番号:920-0999
住所:金沢市柿木畠1番1号
電話番号:076-220-2366
ファックス番号:076-233-9999
お問い合わせフォーム