旧町名復活・ら行
旧町名 | よみがな | 由来 | 現在の町名 | 住居表示の実施 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
六斗林一丁目 | ろくとばやしいっちょうめ | 平安時代の末に六動太郎光景という武士が住み、その付近に樹木が生い繁っていたので六動林と称され、転じてこの名がなった。地子町の一つ。一丁目から三丁目まであった | 弥生1丁目 | 昭和42年9月1日 | なし |
六斗林二丁目 | ろくとばやしにちょうめ | 平安時代の末に六動太郎光景という武士が住み、その付近に樹木が生い繁っていたので六動林と称され、転じてこの名がなった。地子町の一つ。一丁目から三丁目まであった | 弥生1丁目、 野町3丁目 |
昭和42年9月1日 | なし |
六斗林三丁目 | ろくとばやしさんちょうめ | 平安時代の末に六動太郎光景という武士が住み、その付近に樹木が生い繁っていたので六動林と称され、転じてこの名がなった。地子町の一つ。一丁目から三丁目まであった | 野町3丁目 | 昭和42年9月1日 | なし |
六斗林弓の町 | ろくとばやしゆみのまち | 平安時代の末に六動太郎光景という武士が住み、その付近に樹木が生い繁っていたので六動林と称され、転じてこの名がなった。もとは六斗林の一部。弓組足軽の居住地になったことから、明治5年から町名となった | 野町3丁目 | 昭和42年9月1日 | なし |
六枚町 | ろくまいまち | 藩政前期からある町人町でこの町の宅地税である地子銀が年間六枚であったところから、この名がついたと伝えられている。地子町の一つ | 芳斉2丁目、 本町2丁目 |
昭和40年9月1日 | 平成16年6月1日 復活 |