環境出前講座
出前講座のご案内
毎年人気の講座です♪先着順ですので、お早めにお申込みください!

かなざわエコキャラクター・アールちゃん
定員に達しましたので募集を終了いたしました。多くのご応募ありがとうございました!
金沢市では、市民・事業者のみなさまを対象とした環境出前講座に講師を派遣しています。
環境問題は、私たちの生活だけでなく、地球上の生命すべてに影響を及ぼす深刻な問題です。
小中学校やPTA、地域の学習会等にぜひご活用ください。
R7年度出前講座案内チラシ (PDFファイル: 1.2MB)
開催概要
対象
- 10人以上の参加を予定している市民団体・各種グループ等の会合が対象となります。
(例:町会、公民館、婦人会、学校、PTA、企業、ボランティア団体、NPO、サークル、グループ) - 営利目的や、政治、宗教活動等に講座を利用することはご遠慮ください。
- 特定の要望や意見をお聞きする講座ではありませんので、ご理解ください。
テーマ
詳細については、メニューリストをご参照ください。
日時
- 土曜日、日曜日、祝日も開催可能です。
(講師の都合等により、ご希望に添えない場合もございますので、予めご了承ください。)
- 講座時間はテーマによって異なりますので、メニューリストをご確認ください。
場所
開催会場の確保、準備等は、申し込みされる団体が行ってください。
費用
- 会場費その他の費用が生じる場合は、申し込み団体が負担してください。
- 材料費等が必要な場合がありますので、メニューリストをご確認ください。
- 講師の派遣に要する費用は不要です。
申込から開催まで
定員に達しましたので受付を終了いたしました。多くのご応募ありがとうございました!
1.ご希望のテーマと開催希望日時を決めてください。
(日程調整を要する場合がありますので、開催希望日時は第3希望まで記載願います)。
2.出前講座の開催を希望される方は次のいずれかの方法でお申込みください。
(1)ウェブサービスからのお申込み
(2)郵送、ファックス、メールでのお申込み
申込書に必要事項をご記入のうえ、開催希望日の1か月前までに、郵送、ファックス、又は電子メールでゼロカーボンシティ推進課あてにお申し込みください。
R7 環境出前講座申込書(PDFファイル:352.2KB) ※申込は終了いたしました。
3.詳細が決まりましたら、ゼロカーボンシティ推進課より開催決定通知を送付します。
4.通知を受け取った後、スケジュール・講演内容等について直接講師と打ち合わせしてください。
5.開催当日、会場に講師が訪問し、環境出前講座を開催いたします。
6.実施報告書をゼロカーボンシティ推進課までご提出ください。
R7 環境出前講座実施報告書(PDFファイル:55.9KB)
【注意事項】
・講師等の日時を調整いたしますので、開催希望日の1か月前までにご提出ください。
・先着順で実施いたします。予算到達次第、募集を締め切りますので、ご承知おきくさい。
この記事に関するお問い合わせ先
ゼロカーボンシティ推進課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市柿木畠1番1号
電話番号:076-220-2507
ファックス番号:076-260-7193
お問い合わせフォーム