金沢市役所ゼロカーボン推進計画 2021(改訂版)

金沢市役所ゼロカーボン推進計画2021 (改訂版)【地方公共団体実行計画 事務事業編】

金沢市役所ゼロカーボン推進計画2021(改訂版)とは

緑色の葉っぱのイラスト

金沢市役所の事務事業に伴い発生する温室効果ガス排出量を削減するための計画です。

金沢市役所ゼロカーボン推進計画2021(改訂版)の策定経緯

金沢市では、温対法に基づき、平成 12 年に「金沢市地球温暖化対策実行計画 2000」を策定し、その後、平成 17 年に「金沢市役所地球温暖化防止実行計画 2005」、平成 22 年に「金沢市役所地球温暖化対策実行計画 2011」、平成26年に「金沢市役所地球温暖化対策実行計 画 2016」と順次、改訂を行い、PDCA サイクルによる進行管理を徹底することで、市役所の 事務及び事業に係る温室効果ガス排出量の削減に積極的に取り組んできました。

こうした背景のもと、計画期間満了に伴う見直しに加え、「温対法」や「エネルギーの使 用の合理化等に関する法律」(昭和 54 年法律第 49 号。以下「省エネ法」という。)との整合性とともに、温室効果ガスの更なる排出削減を図るため、令和3年4月に「金沢市役所ゼロ カーボン推進計画 2021」を策定したところですが、同年10 月、 国が 2030 年度に温室効果ガスを 2013 年度比で 46%削減する旨、地球温暖化対策計画を改めたことを踏まえ、令和5年2月の「金沢市地球温暖化対策実行計画[区域施策編]」の改訂に 合わせ、このたび一部見直しを行いました(金沢市役所ゼロカーボン推進計画 2021[改訂版]。

計画の位置づけ

この記事に関するお問い合わせ先

ゼロカーボンシティ推進課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市柿木畠1番1号
電話番号:076-220-2507
ファックス番号:076-260-7193
お問い合わせフォーム