金沢市食生活改善推進協議会
「私達の健康は私達の手で」をスローガンに、自分や家族そして地域の食生活改善(食育)をめざし、料理講習会等の開催を通じて健康づくりのためのボランティア活動を展開し、食生活改善の輪を広げています。
金沢市食生活改善推進協議会についてご紹介
組織・概要
金沢市食生活改善推進協議会の組織と概要について簡単にご紹介します。
所在地 | 〒920-8533 金沢市西念3丁目4-25 事務局 金沢市保健所 地域保健課内 電話番号:076-234-5102 ファックス番号:076-234-5104 |
---|---|
設立年月日 | 平成7年2月23日設立 |
組織 | 金沢市食生活改善推進員養成講座(栄養教室)修了者をもって組織する。 この会にブロックを置く。 |
目的 | 会員相互の連絡を密にし、ボランティア活動を通じて、食生活改善活動を効果的に促進することにより、市民の健康増進および体力増強に寄与すること。 |
事業 |
|
役員 | 会長1名、副会長(ブロック長)5名、書記3名、会計2名、 広報委員長1名、副ブロック長5名、広報委員・ブロック委員若干名 |
会員数 | 令和6年度 152名 |
ブロック編成 |
市内を5つのブロックに編成し、地域に根ざした活動をしています。
|
活動内容
主な活動内容をご紹介します。
日本食生活協会委託事業
- おやこの食育教室
- 全世代に広げよう健康寿命延伸プロジェクト
- 食育推進月間事業
- 生活習慣病予防関係事業
石川県食生活改善推進協議会委託事業
- いしかわヘルシー&デリシャスメニュー普及活動
- 米粉料理教室
- 減塩普及活動
金沢市食育推進計画(第4次)推進事業
- 食事バランスガイドの普及
- 地域食育活動
- 地域料理教室協力
おやこの食育教室の様子
地域健康食教室の様子
大学生出前お魚料理教室の様子
その他
- 自主研修会
- 活動集計
- 機関誌発行
- 健康づくりフェア、農林漁業まつり等への協力
機関誌 「ヘルスメイトだより」
毎年、1年間の活動をまとめて、会員および関係機関等に配布しています。
ヘルスメイトガイド2014
協議会設立20周年写真記念誌
ヘルスメイトガイド2014 (PDFファイル: 2.3MB)
写真で振り返る食育の推進
協議会設立20周年を記念して作成しました。
食生活改善推進員になるためには
金沢市保健所主催の「食生活改善推進員養成講座」(20時間以上の講習)を受講し、修了後「金沢市食生活改善推進協議会」に入会すると会員としての活動ができます。
受講資格
- 市内にお住まいの方
- 食生活改善推進員としてボランティアの活動ができる方(栄養士有資格者は除く)
(注意) 講座の受講等については、金沢市保健所地域保健課内の金沢市食生活改善推進協議会事務局へお問い合わせください。