金沢の景観に関する助成制度のあらまし

金沢市では、市民の皆さんが新築・改築などする際に、積極的に景観を守り・創り・育てる事業について、経費の一部を助成する各種制度があります。
周辺の町並みと調和した美しいまちづくりのため、お住まいなどの建替えや修繕の際にご利用してください。

助成制度の主なものは、次のとおりです。

(令和3年3月現在)

詳細については、お問い合わせください。

事前協議が必要です。

助成制度の詳細や利用をお考えの方は、(1)~(3)については「歴史都市推進課」(076-220-2208)、(4)~(10)については「景観政策課」(076-220-2364)にご相談下さい。

(1)伝統的寺社建造物修復事業

伝統的寺社建造物修復事業の詳細
対象 補助率 限度額 対象地域
外観修復 70% 200万円 寺社風景保全区域
防災構造整備
(診断)
75% 30万円 寺社風景保全区域
防災構造整備
(設計)
2/3 20万円 寺社風景保全区域
防災構造整備
(補強工事)
70% 350万円 寺社風景保全区域
土塀修復 70% 1000万円 寺社風景保全区域
山門修復 70% 700万円 寺社風景保全区域
石積み修復 75% - 寺社風景保全区域
土塀山門等
簡易修復
70% 50万円 寺社風景保全区域
土塀山門等
調査設計
70% 100万円 寺社風景保全区域
土塀山門等
工事監理
70% 50万円 寺社風景保全区域
外観修復 50% 150万円 町家再生活用事業対象区域
(上記区域を除く)
防災構造整備
(診断)
75% 30万円 町家再生活用事業対象区域
(上記区域を除く)
防災構造整備
(設計)
2/3 20万円 町家再生活用事業対象区域
(上記区域を除く)
防災構造整備
(補強工事)
50% 250万円 町家再生活用事業対象区域
(上記区域を除く)
土塀修復 50% 700万円 町家再生活用事業対象区域
(上記区域を除く)
山門修復 50% 500万円 町家再生活用事業対象区域
(上記区域を除く)
石積み修復 75% - 町家再生活用事業対象区域
(上記区域を除く)
土塀山門等
簡易修復
50% 50万円 町家再生活用事業対象区域
(上記区域を除く)
土塀山門等
調査設計
50% 100万円 町家再生活用事業対象区域
(上記区域を除く)
土塀山門等
工事監理
50% 50万円 町家再生活用事業対象区域
(上記区域を除く)

(2)茶屋街まちなみ修景事業

茶屋街まちなみ修景事業の詳細
対象 補助率 限度額 対象地域
格子戸修景 90% - にし茶屋地区
建築物修景
(外観)
70% 200~1,000万円 にし茶屋地区
防災施設整備 90% - にし茶屋地区
防災構造整備 90% 500万円 にし茶屋地区

(3)こまちなみ保存区域

保存建造物
対象 補助率 限度額
外観修繕 70% 500万円
(注意)旅館業法建築
物は550万円
防災施設整備 70% 300万円
防災構造整備 70% 300万円
昭和25年以前建築の建築物
対象 補助率 限度額
外観修景 70% 300万円
(注意)旅館業法建築
物は350万円
防災構造整備 70% 250万円
上記以外の建築物
対象 補助率 限度額
外観修景 70% 200万円
その他
対象 補助率 限度額
外構修景
(土塀、板塀、門等)
70% 100~300万円
格子戸修景 70% -
修景に伴う設計 30% 30万円

(4)景観修景事業

景観修景事業の詳細
補助率 限度額 対象地域 対象地域

生け垣整備

25%
 ・
70%
20万円

50万円
金沢市域
  • [景観形成区域・重要広域幹線景観形成区域内]:70%・50万円
  • [上記以外]:25%・20万円
外構修景 70% 50万円 伝統環境保存区域
土塀修復 70% 200万円 景観形成区域

(5)沿道修景事業

沿道修景事業の詳細
対象 補助率 限度額 対象地域

沿道緑化

70% 30万円 沿道景観形成区域

(6)斜面緑地保全育成事業

斜面緑地保全育成事業の詳細
対象 補助率 限度額 対象地域
高木緑化 70% 30万円 斜面緑地保全区域
巨木適正管理 70% 20万円 斜面緑地保全区域
保全活動費
(団体補助)
- 年間10万円 斜面緑地保全区域

(7)屋外広告物等・特定屋内広告物撤去事業

(8)景観地区まちなみ修景事業

景観地区まちなみ修景事業の詳細
対象 補助率 限度額 対象地域
外観修景 70% 300~700万円 長町景観地区
板塀、竹垣、
生け垣設置
70% 100万円 長町景観地区
樹木の雪吊り -
  • 剪定: 1本あたり2万円
  • 雪吊り: 1本あたり2万円
    (上限5本)
長町景観地区

(9)川筋修景事業

川筋修景事業の詳細
対象 補助率 限度額 対象地域
屋根修景 50% 50万円 川筋景観保全区域
外壁修景 50% 50万円 川筋景観保全区域(浅野川区域:梅ノ橋~中の橋、犀川区域:桜橋~新橋)
屋外設備修景 50% 50万円 川筋景観保全区域(浅野川区域:梅ノ橋~中の橋、犀川区域:桜橋~新橋)
緑化事業 70% 30万円 川筋景観保全区域
屋外広告物等
撤去
90% 100万円 川筋景観保全区域

(10)眺望景観形成事業

眺望景観形成事業の詳細
対象 補助率 限度額 対象地域
屋根修景 50% 50万円 近景形成区域
(眺望点から望見できるもの)
屋外設備修景 50% 50万円 近景形成区域
(眺望点から望見できるもの)
緑化事業 70% 30万円 近景形成区域
(眺望点から望見できるもの)

補助金交付の手続き

補助金交付の手続きの詳細
1. 事前協議
2. 補助金交付申請 設計図、見積書、現況写真、位置図、市税納税状況(補助金)調査同意書を添えて提出してください。
3. 補助金交付申請の審査 (1ヶ月程要することもあります)
4. 補助金交付決定 補助金交付申請の内容が適正であれば交付の決定を通知します。
5. 工事着手
6. 補助事業実績報告 工事が完了したら15日以内に完成写真、補助金支払いの請求書、業者からの請求書の写しを添えて提出して下さい。
7. 完了検査 市職員が工事完了の確認に伺います。
8. 補助金の確定 補助事業実績報告の内容確認し、完了検査に合格すれば補助金の確定を通知します。
9. 補助金の支払い 確定した補助額を指定口座に振り込みます。

補助を受けた財産の管理について

市の助成を受けた財産等については、一定期間市長の承認を受けないで、補助金交付の目的に反して使用すること、譲渡、交換、貸し付け、担保提供することはできませんので、このような事情が発生する場合は、事前にご相談ください。

処分が制限される期間

  • 鉄筋コンクリート造等の建物…25年
  • それ以外の建物…15年
  • 構築物…10年

この記事に関するお問い合わせ先

景観政策課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2364
ファックス番号:076-224-5046
お問い合わせフォーム