子育て支援医療費助成制度

金沢市に住所があり、健康保険に加入しているお子さんが、病気やけがで医療機関を受診したときに、医療費を助成します。

令和5年10月診療分より子育て支援医療費助成の入院について18歳まで対象が拡大し窓口負担が無料となりました。

R5.10月からの子育て支援医療費助成制度の詳細

対象年齢

【入院】お子さんの誕生日(又は転入日)
~高校3年生等まで(満18歳になった日以後の最初の3月31日まで)

【通院】お子さんの誕生日(又は転入日)
~中学3年生まで(満15歳になった日以後の最初の3月31日まで)


 

※高校3年生等とは高校3年生相当の年齢の方であり、高校等在学か否かを問わず対象となります。

対象となる医療 入院分及び通院分
助成額

【入院】保険診療に係る医療費の自己負担分の全額

【通院】保険診療に係る医療費の自己負担分の1か月分の合計から1,000円を差し引いた額
(自費診療分、健康診断の費用、予防接種代、文書料、入院の食事代、差額ベッド代等は対象外)

※令和6年10月から後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金が発生します。この料金は健康保険がきかない費用であり、医療費助成の対象となりません。制度の内容については「後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について」(厚生労働省ホームページ)をご覧ください。
(先発医薬品を処方・調剤する医療上の必要があると認められる場合は、特別の料金が発生しない場合もあります。詳しくは受診する医師、歯科医師、薬剤師等にご相談ください。)

助成方法

現物給付方式(金沢市への申請不要)

石川県内の医療機関(病院、診療所、薬局、整骨院・接骨院・鍼灸院※)で受診する場合は、窓口で提示して、窓口負担額を支払って下さい。

※はり・きゅう・マッサージの保険診療をうける場合は医師の発行した同意書または診断書が必要となります。

窓口負担額
入院

無料

※令和5年9⽉診療分まで 1医療機関あたり 1か月 1,000円

通院   1医療機関あたり 1日 500円
(医療費の本人負担分が500円未満の場合は、その額)
調剤薬局 無料(保険薬局における保険調剤)
  • (注意)中学3年生までのお子さんについては通院にかかる窓口支払額の1か月分の合計から1,000円を差し引いた額が指定の口座に振り込まれます。
     保険診療点数を元に計算しますので、自己負担額(領収書の金額)と数十円の誤差が生じる場合がありますが、ご了承下さい。
  • (注意) 石川県内の医療機関でも現物給付に対応していない場合がありますので、受診の前に医療機関におたずねください。
  • (注意) 入院の場合、「限度額適用認定証」の提示がないと現物給付にならない場合があります。「限度額適用認定証」については、ご加入の健康保険者にお問い合わせください。
  • (注意)助成金の振込みは、原則、診療月から3か月後の末日です。
  • (注意) 以下の場合は金沢市への申請手続きが必要です。
    • 医療証を提示せずに受診した場合
    • 県外医療機関等の現物給付に対応していない医療機関で受診する場合
    • 他の公費負担医療(小児慢性特定疾患・未熟児養育医療・育成医療等)に該当する場合で、現物給付に対応していない医療機関で受診するとき
    • 訪問看護ステーションを利用した場合
    • 治療用補装具、治療用眼鏡を作成した場合

償還払い(金沢市へ申請する場合)

現物給付が利用できない場合は、

  1. 医療費の本人負担額を窓口で支払う
  2. 金沢市へ申請する
  3. 助成金が指定の口座に振り込まれます

(注意)助成金の振込みは、申請月の翌月の末日です。

償還払いの申請に必要なもの

  • 健康保険証等(令和6年12月2日以降の、健康保険の加入資格の確認についてはこちら
  • 医療証
  • 印鑑
  • 医療費領収書
    (受給者氏名、保険点数、診療年月、自己負担額、医療機関名、領収印等が明記されているもの)
  • 高額療養費に該当する場合は、高額療養費支給決定通知書等高額療養費の金額が分かるもの
    • (注意)健康保険から家族療養附加金が支給される場合は、家族療養附加金を差し引いて助成します。
    • (注意)高額療養費及び家族療養附加金については、ご加入の健康保険者から払い戻しを受けてください。申請の手続きなど詳細は、ご加入の健康保険者にお問い合わせください。

償還払いの申請期間

 診療療月の翌月以降2年以内に申請してください。
 (ex.令和5年10月診療分 → 令和7年10月末日まで)

償還払いの申請先

 お近くの市民センター、福祉健康センター又は市役所1階福祉と健康の総合窓口で申請してください。
 なお、郵送による申請も受け付けています。
 申請書に記入、押印の上、領収書原本と一緒に金沢市健康政策課あて送ってください。
 申請書は下記からダウンロードできます。

次の場合は届出が必要です。

届出一覧
内容 必要書類
加入している健康保険が変わったとき 医療証、お子様の新しい保険証等
お子さんや保護者の住所、氏名が変わったとき 医療証
振込口座の変更 医療証、保護者の口座のわかるもの、
認め印
医療証を紛失、破損したとき 医療証(紛失の場合は不要)、
お子さんの保険証等

(注意)保護者(口座名義人)の氏名が変更になった場合も届け出てください。
お近くの市民センター、福祉健康センター又は市役所1階福祉と健康の総合窓口で申請してください。

なお、郵送による申請も受け付けています。
 郵送による届け出をする場合は、下記をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康政策課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2233
ファックス番号:076-220-2231
お問い合わせフォーム