もえないまちづくり

昭和2年におきた彦三(ひこそ)の大火事では、700件(けん)以上の家がもえてしまったんだ。そこで市では、やけた後に広い通りのあるまちをつくることにしたんだよ。その通りが今の彦三(ひこそ)大通りと小橋(こばし)大通だよ。このように市では道路を広げる計画を昔からすすめてきたんだよ。
また校下・地区の人たちが火事にそなえて、防災(ぼうさい)訓練を行っている地域(ちいき)もあるよ。

道路が広いと、火事がおきたときに被害(ひがい)をふせげるよね。

市民防災訓練

道路にある消火栓

彦三大通り
この記事に関するお問い合わせ先
広報戦略課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2033
ファックス番号:076-220-2030
お問い合わせフォーム