「いいね・食べきり推進店」を募集しています!
あなたのお店も登録しませんか
金沢市では、料理の食べ残し等の削減を実践する市内の飲食店等を「いいね・食べきり推進店」として登録し、市民の皆さまの「食べきり」を推進しています。
合言葉は「いいね 食べきり」!
食品ロスをなくして、食べ物に感謝の心を広げましょう。
この取組に賛同していただける飲食店のみなさまはぜひご登録をお願いします。
「いいね・食べきり推進店」登録の対象店舗
金沢市内のレストラン、居酒屋、軽食店等の飲食店、宿泊施設
登録の要件
次の項目のうち、1つ以上実践する店舗が登録できます。
- 食べ残しを出さない工夫
- 小盛りメニュー等の設定
- 来店者の希望に応じた量の調節
- 苦手な食材等への対応
- 内容や量がわかるメニューの作成
- 宴会等における工夫
- 予約受付時に年齢層や好み等を確認し、適量注文を案内
- 宴会幹事等への食べきりの呼びかけ
- 食品ロス削減に関する啓発グッズの設置等
チラシ・ポスター等の設置又は掲示 - 持ち帰り希望者への対応 (適量注文及び食べきりを促進した上でそれでも食べきれなかった持ち帰り可能な料理に限る)
- その他食べきり推進に向けた工夫
例)料理を食べきった方への特典の付与 など
推進店に登録すると…
- 市から登録証を交付します。
- 推進店グッズを進呈します。
- 特設サイトにて店舗の所在地やお問合せ先をご紹介します。
啓発グッズ
「いいね・食べきり推進店
ステッカー
「みんなでなくそう食品ロス」卓上ポップ
取組案内シール
「お持ち帰り可能」ステッカー
「お持ち帰り可能」メニュー貼付用シール
※「お持ち帰り可能」ステッカー・メニュー貼付用シールは、いいね・食べきり推進店のうち、登録要件「(4)持ち帰り希望者への対応」実施店舗のみのお渡しとなります
お申込方法
WEBから申込み
こちらのフォームよりお申込みください。
WEB以外から申込み
登録申請書類をダウンロードし、必要事項をご記入の上、郵送、ファックス、メールまたは持参のいずれかの方法で以下の提出先へお申し込みください。
登録申請書類等のダウンロード
登録申請書(様式第1号) (Wordファイル: 26.0KB)
登録申請書(様式第1号) (PDFファイル: 188.7KB)
登録内容変更届(様式第2号) (Wordファイル: 22.4KB)
登録内容変更届(様式第2号) (PDFファイル: 154.5KB)
登録中止届(様式第3号) (Wordファイル: 33.0KB)
登録中止届(様式第3号) (PDFファイル: 71.0KB)
申請書類の提出先
環境局 ゼロカーボンシティ推進課
金沢市柿木畠1番1号 第二本庁舎1階
電話番号 :076-220-2507
ファックス番号:076-260-7193
「登録要件(4)持ち帰り希望者への対応」を実施されるみなさまへ
金沢市では、食品ロス削減の取り組みの一環として、食べきれなかった料理の適切な持ち帰りを推奨しています。「いいね・食べきり推進店」登録実施要領第3条第4号「持ち帰り希望者への対応」を実施されるみなさまにつきましては、お持ち帰りを希望されるお客様に対し、自己責任の範囲であることや食中毒等のリスク、取扱方法、衛生上の注意事項等を十分に説明するようお願いいたします。詳しくは、金沢市食べきれなかった料理の持ち帰りガイドラインをご覧ください。
金沢市食べきれなかった料理の持ち帰りガイドライン(PDFファイル:880.6KB)
「お持ち帰りガイドライン」コンテンツのご案内
みなさまに安全に正しく料理を持ち帰っていただくため、注意事項等についてまとめたチラシ、動画を作成いたしました!是非ご利用ください。
「飲食店向け」2分でわかる!お客様に伝える「お持ち帰りのお約束」動画
石川県と連携し食品ロスを削減 「美味しいいしかわ食べきり協力店」の募集について
石川県においても、食品ロス削減に取り組もうとする県内の飲食店などを「美味しい(おいしい)いしかわ食べきり協力店」(以下、「食べきり協力店」といいます。)として登録し、その取組を広く県民に周知する制度を創設しています。
金沢市は石川県と連携し、食品ロス削減のため、「食べきり協力店」を募集します。
「いいね・食べきり推進店」の申請と同時に「食べきり協力店」に申請することができますので、併せてご検討ください。
この記事に関するお問い合わせ先
ゼロカーボンシティ推進課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市柿木畠1番1号
電話番号:076-220-2507
ファックス番号:076-260-7193
お問い合わせフォーム