水害ハザードマップ アプリ版、PDF版(2024年5月更新)

水害ハザードマップ(水害時の安全避難ガイド)について

  皆さまがお住まいの地域が豪雨により洪水・土砂災害が発生、あるいはそのおそれがある場合に、安全に避難していただけるよう作成したものです。浸水想定区域や浸水深、避難場所などを掲載した「水害ハザードマップ」と、実際に避難する場合の「避難行動の基準、避難の心得」を掲載しています。
 ご自身、ご家族や地域の皆様の被害軽減に向け、日頃からの備えにご活用ください。

(注意)  金沢市内には、水防法第14条の2及び第14条の3に基づく「雨水出水浸水想定区域」及び「高潮浸水想定区域」の指定はございません。

アプリ版 かなざわ水害ハザードマップアプリ「にげまっし」

PDF版(2024年5月版)

金沢市豪雨時の安全避難ガイド~水害ハザードマップ~

【画像イメージ】水害ハザードマップ(全体地図)

(注意)浸水想定の基となる諸条件については、下記サイトの各河川浸水想定区域図の説明文をご参照下さい。

金沢市における過去の水害の写真

川の水が茶色く濁り流れが激しく、道路にまで濁流が流れ込んでいる写真

平成20年浅野川水害(主計町付近)

住宅地まで一面濁流が流れ込み、激しく流れる川の写真

平成20年浅野川水害(浅野川大橋付近)

濁った水で冠水している道路と、消防車などが止まり、消防士が奥に向かって走っている写真

平成8年犀川水害(高畠3丁目付近)

電柱の黒と黄色のカバーのすぐ下まで水が冠水し、消防服をきた消防士がしぶきを立てて歩いている写真

平成8年犀川水害(高畠3丁目付近)

ガソリンスタンドや、建物が立ち並ぶ道路が冠水している写真

平成8年犀川水害(高畠1丁目付近)

濁流が流れるすぐそばに人が立っている白黒写真

昭和49年高橋川水害(額新町付近)

冠水した道路にある車の運転席のドアを開けて、車を押しているような男性と、膝あたりまできている水の中、傘をさして歩いている女性の白黒写真

昭和49年高橋川水害(額新町付近)

川の水が橋の上や道路に流れ込む中、橋の上を歩く数名の男女の様子が写っている白黒写真

昭和49年伏見川水害(二万堂橋付近)

橋の右側が決壊しなくなっている様子の白黒写真

昭和36年犀川水害(桜橋流失)

橋のすぐ上まで水かさが高くなり、流れがとても速い様子の白黒写真

昭和36年犀川水害(犀川大橋付近)

濁流の中、橋の左側が決壊し、壊れた部分がむき出しになっている様子の白黒写真

昭和36年犀川水害(新橋流失)

この記事に関するお問い合わせ先

内水整備課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2341
ファックス番号:076-220-2476
お問い合わせフォーム