有料戸別収集

有料個別収集 粗大ごみ・犬猫死体処理

電話またはLINEによる事前申し込みが必要です。

(注意)申し込みのないものは収集できません。

メニュー

有料戸別収集の対象

有料粗大ごみ(66品目)

壊れた家具のイラストとごみ処理券の見本
  • 家具・寝具類
    下記リンク「有料戸別収集粗大ごみ 品目一覧」の「家具・寝具類」欄をご覧ください
  • 趣味・スポーツ・レジャー用品
    下記リンク「有料戸別収集粗大ごみ 品目一覧」の「趣味・スポーツ・レジャー用品」欄をご覧ください
  • その他(畳や波板など)
    下記リンク「有料戸別収集粗大ごみ 品目一覧」の「その他」欄をご覧ください

合計66品目

500円または1,000円のごみ処理券が必要です。
( 詳細は「有料戸別収集粗大ごみ 品目一覧 」をご覧ください)

(注意)有料粗大ごみの品目に該当するものでも、次の1~3に当てはまるものは有料粗大ごみではありません。

1.2メートル以上または重さ55キログラム以上のもの
​​​​​​​2.全体の80%以上が金属または小型家電類
​​​​​​​3.伸ばした状態(丸めたり、折りたたんだりしない状態)で、一番長い辺が70センチメートル以下のもの

 または

(注意)元の大きさが70センチメートルより大きいものでも、切ったり、パーツごとに分解したりすることで、一番長い辺が70センチメートル以下になれば、上記3として出すことができます。

多量ごみ

「多量」ごみ用の金沢市ごみ処理券

9,900円で、ごみ収集車(2トン車)1台分を収集します。
1台分を超える量は再度お申込みください。
(注意)当日に下見を行い、1台分を超える場合はご連絡します。

対象品目

  • 有料粗大ごみ(66品目)と埋立ごみ
    (注意)多量ごみで埋立ごみを出す場合、指定ごみ袋はいりません。
             多量の畳の場合、20枚までとなります。
  • 多量のせん定枝、落ち葉、草花
    (注意)必ず袋に入れるか、ひもでしばって出してください。
  • 多量のレンガ、ブロック
    (注意)多量のレンガ、ブロックのガラは土のう袋に入れて出してください。
             
    土のう袋50袋程度が目安となります。
     
  •  (注意)上記以外のもの(燃やすごみ、金属・小型家電類、ライター、容器包装プラスチック、あき缶、ペットボトル、乾電池・水銀含有製品、フロン回収製品、スプレー缶、あきびんなど)は「多量ごみ」として収集できません。
  • (注意)家電リサイクル品やパソコンは市で収集できないものです。
             詳細は下記リンクをご覧ください
収集量の目安

【 収集量の目安(ごみ収集車1台分)】

ペット類(犬やねこなど)の死体

左:青色の「ペット用A」券、右:オレンジ色の「ペット用B券」

犬やねこなどペット類の死体(返骨はできません。)

  • ペット用A(2,400円):焼却施設で焼却
  • ペット用B(5,700円):ペット専用炉で焼却
  • 自宅などへ引き取りに行きますので、それまでにペット用A・B券を購入してください。
  • 午後4時までの受付は、当日引き取りが可能です。

(注意)飼い主がいない場合

飼い主がいないものは無料です。
道路上などで発見した場合は、ごみ減量推進課(電話番号:076-220-2302)までご連絡ください。
(注意)休日および午後6時以降は市役所当直(電話番号:076-220-2121)までご連絡ください。

申込みの流れ

電話で申込み

1.戸別収集受付センターに電話(電話番号:076-220-7153)

壊れたタンスの持ち主の女性が電話をかけようとしているイラスト

「戸別収集受付センター」に電話して、収集日を予約します。

電話番号:076-220-7153
受付時間:午前9時~午後6時(土曜日、日曜日・祝日も受付しています)
(注意)年始(1月1日~1月3日)のみお休み

  • 氏名、住所、電話番号、出したいもの、大きさ、数量、収集希望日などを確認します。
  • 受付センターからは、必要な処理券の金額と枚数、受付番号、収集日、出す場所などをお知らせします。
  • (注意)休日の翌日や年末、年度末は電話が大変混み合いますのでご注意ください。
  • (注意)予約が混み合うと希望日に収集できないことがあります。
  • (注意)申し込み内容を変更する場合は、収集日の前日までに受付センター(電話番号:076-220-7153)にご連絡ください。

聴覚に障害のある方は、ファックスで収集を申し込むことができます。下の様式を使用してください。

2.処理券を購入

レジで処理券を購入している女性のイラスト

受付センターからお知らせした金額の処理券を購入します。

  • 処理券は「金沢市ごみ処理券取扱店」の表示のある郵便局、スーパーマーケット、コンビニエンスストアや市役所第二本庁舎(ごみ減量推進課)、各市民センターなどで販売しています。
  • 金額は品目や大きさなどにより異なります。
金沢市ごみ処理券取扱店のロゴ
  • (注意)必ず申し込みをしてから購入してください。
  • (注意)処理券取扱店では払い戻しができません。

3.処理券を貼って出す

壊れたタンスにごみ処理券を貼っている女性のイラスト

処理券に収集日・受付番号または氏名を記入し、出すものに見やすく貼って、予約した日の朝8時30分までに、受付センターから案内した場所に出してください。
注意:収集時間の指定はできませんが、立会いは不要です

LINEで申込み

LINE公式アカウント 金沢市ごみ出しサポート

令和4年1月からLINEでも有料戸別収集の申込みができるようになりました!
 ( 申込み方法の詳細は下記リンク先をご覧ください。)

注意事項

(注意)処理券について
  1. 処理券が貼られていない場合や金額が不足している場合は収集できません。
  2. 一度貼ったごみ処理券を剥がそうとすると破損してしまいますので、ご注意ください。
  3. 手数料額には消費税が含まれています。
(注意)ごみの出し方について
  1. 家の中からの搬出はいたしません。出す場所は、玄関前などの1階屋外となります。(狭い路地などで収集車が通れない場合は、広い道路沿いまで出していただくことがあります。)
  2. 出すごみの中に他のごみなどを入れないでください。
  3. 収集時にごみ処理手数料を支払うことはできません。必ず事前に処理券をお買い求めください。

処理券を誤って購入したとき

ごみ処理券の購入誤りが発生した場合は、ごみ減量推進課が対応窓口となります。また返金までに日数が必要となりますので、ご注意ください。

ごみ処理手数料還付申請書
請求書
受領に関する委任状

収集後のゆくえ

展示されているテーブルと椅子のセット、タンスなど家具の写真

家具のうち、一部は修理して、戸室リサイクルプラザで展示・提供(有料・入札 (注意)同額の場合は抽選)しています。

この記事に関するお問い合わせ先

ごみ減量推進課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市柿木畠1番1号
電話番号:076-220-2302
ファックス番号:076-260-7193
お問い合わせフォーム