有料戸別収集

有料戸別収集に出せるごみ

有料粗大ごみ(66品目)

壊れた家具のイラストとごみ処理券の見本

有料粗大ごみに該当するものを収集します。

  • 家具・寝具類
  • 趣味・スポーツ・レジャー用品
  • その他(畳や波板など)

詳細は「有料戸別収集粗大ごみ 品目一覧 」をご覧ください

多量ごみ

「多量」ごみ用の金沢市ごみ処理券

ごみ収集車(2トン車)1台分を収集します。
埋立ごみを出す際、指定のごみ袋は不要です。

(注意)当日に下見を行い、1台分を超える場合はご連絡します。

収集量の目安

細かいものは袋に入れるか、ひもで縛ってまとめてください。

【目安の量】
畳…20枚まで
土のう袋…50袋程度

収集量の目安

1台分の目安

ペット類(犬やねこなど)の死体

左:青色の「ペット用A」券、右:オレンジ色の「ペット用B券」

 

 

犬やねこなどペット類の死体を収集します。(返骨はできません)

午後4時までの受付は、当日引き取りが可能です。

  • ペット用A(2,400円):焼却施設で焼却
  • ペット用B(5,700円):ペット専用炉で焼却

犬やねこなどの死体(野良・野生)を発見した時

無料で引取りに伺いますので、ご連絡ください。
ごみ減量推進課(電話番号:076-220-2302)
(注意)休日および午後5時45分時以降は、市役所当直(電話番号:076-220-2121)へ

有料戸別収集に出せないごみ

1.市で収集できないもの

以下のものは、専門の業者へご依頼ください。

  • 2メートル以上または重さ55キログラム以上のもの
  • 家電リサイクル品(エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機)
  • パソコン
  • その他、専門業者による処理が必要なもの
2.燃やすごみ・埋立ごみ ※一部例外あり

以下のものは指定のごみ袋に入れ、燃やすごみまたは燃やさないごみの回収日にごみステーションへ出してください。

  • 木やプラスチック、紙などでできた、一番長い辺が70センチメートル以下のもの
  • ガラスや陶磁器、粘土などでできた、一番長い辺が70センチメートル以下のもの

多量ごみの戸別収集では、埋立ごみ・せん定枝・落ち葉・草花・レンガ・ブロックの回収を行います。

​​​​​​​3.リサイクル資源となるもの

以下のものは、それぞれの回収日にごみステーションへ出してください。
指定のごみ袋は不要です。

  • 全体の80%以上が金属のもの
  • 小型家電類
  • 容器包装プラスチック
  • あき缶
  • ペットボトル
  • 乾電池・水銀含有製品
  • フロン回収製品
  • スプレー缶・カセットボンベ
  • あきびん

申込み方法

有料戸別収集の申込み

収集には事前の申込みが必要です。

電話で申込み

LINEで申込み

電話で申込み

1.戸別収集受付センターへ電話

壊れたタンスの持ち主の女性が電話をかけようとしているイラスト
  • 電話で収集日を予約します。
  • 受付番号などをお知らせしますので、メモのご用意をお願いします。

【戸別収集受付センター】
電話番号:076-220-7153
受付時間:午前9時~午後6時
(注意)年始(1月1日~1月3日)のみお休み

【確認する項目】
申込むごみの品目、数量、氏名、住所、電話番号、収集希望日(月~金曜日)、搬出場所

  • 受付センターから料金、収集日、受付番号の案内があります。
  • 申込み内容を変更したい場合は、収集日の前日までに戸別収集受付センターまでご連絡ください。

(注意)
休日の翌日や年末、年度末は電話が大変混み合います。
予約が混み合うと希望日に収集できないことがあります。

電話での申込みが難しい方へ

聴覚に障害のある方は、ファックスで収集を申し込むことができます。
下の様式を使用してください。

2.処理券を購入

レジで処理券を購入している女性のイラスト
  • 金沢市ごみ処理券取扱店」で処理券を購入します。
  • 金額は品目や大きさなどにより異なります。
金沢市ごみ処理券取扱店のロゴ

金沢市ごみ処理券取扱店】
郵便局、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、市役所第二本庁舎(ごみ減量推進課)、各市民センターなど

(注意)取扱店では処理券の返金ができません。
返金のお手続きについてはこちら

3.処理券を貼って出す

壊れたタンスにごみ処理券を貼っている女性のイラスト
  • 処理券に「収集日・受付番号」または「氏名」を記入し、出すものに見やすく貼ってください。
  • 収集日の午前8時30分までに、搬出場所に出してください。
  • 収集は原則午後4時までに行われます。
    時間の指定はできませんが、立ち会いは不要です。

LINEで申込み

  • 有料粗大ごみ、多量ごみはLINEから申込みができます。
  • ごみ処理券またはオンライン決済(クレジットカード・PayPay)で手数料の支払いができます。
  • 詳細は「LINEによる戸別収集の申込み方法」をご覧ください

(注意)ペット類の死体はLINEで申込みできません。
ペット類の申込みは戸別収集受付センター(電話:076-220-7153)までお電話ください。

注意事項

(1)処理券などが貼られていない品物は収集できません。
  • 処理券が貼られていない場合や金額が不足している場合は収集できません。
  • オンライン決済を利用された方は、「受付番号と収集日」を記載した紙を貼付してください。
  • 処理券は剥がすと破損しますので、貼付けの際はご注意ください。
(2)家の中からの搬出はできません。
  • 搬出場所は原則、玄関前などの1階屋外となります。
  • 狭い路地などで収集車が通れない場合は、広い道路沿いまで出していただくことがあります。
(3)収集時には手数料の支払いができません。
  • 収集時に手数料を支払うことはできません
    事前に処理券をお買い求めいただくか、オンライン決済を済ませてください。
  • 出すごみを変更したい場合は、前日までに戸別収集受付センター(電話076-220-7153)までご連絡ください。

手数料の返金

収集をキャンセルした場合や誤って処理券を購入した場合は、口座振込で返金を行います。
返金までに日数が必要となりますので、ご注意ください。
申請の窓口はごみ減量推進課(金沢市役所第二本庁舎1階)です。

返金の手続き

処理券の返金を行いたい場合は、必要書類をごみ減量推進課まで提出してください。
オンライン決済(クレジットカード・PayPay)にてお支払いされた方こちらをご覧ください。

【必要書類】
・不要になったごみ処理券
・ごみ処理券を購入した際のレシートや領収書
・ごみ処理手数料還付申請書
・請求書
・振込口座の確認できる書類(通帳のコピーなど)

ごみ処理手数料還付申請書
請求書
受領に関する委任状

※振込先の口座がご本人以外の名義の時のみお使いください。

収集後のゆくえ

展示されているテーブルと椅子のセット、タンスなど家具の写真

収集した家具の一部は、修理や再塗装などを行い、戸室リサイクルプラザで展示・販売しています。
詳細は「リユース情報」をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

ごみ減量推進課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市柿木畠1番1号
電話番号:076-220-2302
ファックス番号:076-260-7193
お問い合わせフォーム