耐震診断・耐震改修のすすめ

更新情報

  • 金沢市既存建築物耐震アドバイザー派遣制度の受付を再開しました。(令和6年4月)
  • 金沢市既存建築物耐震アドバイザー派遣制度は休止しております。(令和6年1月)

金沢市公式youtubeチャンネル~耐震啓発動画~

おじいちゃんは大丈夫!?

金沢で地震が起きたら

耐震 診断 設計 改修工事 金沢市既存建築物耐震改修工事費等補助金制度のご案内

左:2階建ての1階部分が一部崩れ斜めに傾いている家の写真、中央:2階建ての1階部分が押しつぶされ、2階部分だけが残っている家の写真、右:家が全壊している写真

 この制度は、「災害に強いまちづくり」の実現に向けて、耐震性能の低い建物について、耐震診断・設計及び改修工事の費用の一部を補助する制度です。皆様方には、自己の生命は自ら守るという観点から、積極的に耐震補強に努めていただきたいと思います。

補助制度の内容

手続きの流れ

申請書

(ダウンロードページへ)

耐震化に伴う税の減額措置

 住宅の耐震改修に伴い、固定資産税の減額措置および所得税の特別控除が受けられます。それぞれの申告において、「住宅耐震改修証明書(金沢市等発行)」が必要となります。発行に少々お時間を要しますので、事前に建物安全対策室までご連絡ください。

所得税の特別控除については、以下のリンク先にて、「耐震改修工事」と検索してください。

耐震アドバイザー派遣制度のご案内

建物の耐震に関する不安や悩みを解消していただくために、耐震に関するアドバイスを行う耐震アドバイザーを派遣する制度です。

住宅耐震改修でお悩みの方へ

低コスト工法を用いた耐震改修について

 石川県建築住宅課ホームページにて、「低コスト工法を用いた耐震改修解説動画」を公開しています。工事の様子や、低コスト工法について分かりやすい動画となっていますので、ぜひご覧ください。

事業者の選定について

 石川県建築住宅課ホームページにて、「いしかわ住宅耐震事業者リスト」を公開しています。
 また、「事業者の耐震改修事例」では実際に行っている耐震改修工事の内容や費用について掲載しています。
 耐震化を検討する際の参考にご利用ください。

(注意)耐震補助を受けるにあたって、本リストに掲載されていることが事業者(建築士、工務店など)の要件ではありません。掲載されていない事業者であっても金沢市が定める資格要件を満たすことで事業を行うことは可能です。

耐震改修工事実施者の声

 石川県のホームページにて、補助制度を活用して、住まいの耐震改修を実施したご家族のインタビューを掲載しています。 

住まいの耐震化を行ったご家族の声(リンク先:石川県建築住宅課)

耐震に関する講座等の開催

耐震出前講座

 金沢市では「金沢かがやき発信講座」と称して、職員が直接町会や職場に訪問し、市の取組やまちの魅力について紹介を行う制度を設けております。
 当課では耐震化の重要性や補助制度の内容といった耐震に関する出前講座を開催しております。詳細につきましては下記のリンク先または建築指導課建物安全対策室までお問い合せください。

金沢かがやき発信講座の詳細は下記リンクをご覧ください(リンク先:広報広聴課)

事業者向け講習会のお知らせ

金沢市住宅耐震化緊急促進アクションプログラムについて

 金沢市建築物耐震改修促進計画に定めた目標の達成に向け、旧耐震基準の住宅について一層の耐震化を図るため、「金沢市住宅耐震化緊急促進アクションプログラム」を策定しました。
 毎年度、金沢市が実施する住宅耐震化に係る、耐震補助実施件数や普及・啓発活動等の取組について、その進捗状況を把握・評価するとともに、内容の改善・充実を図ります。

要緊急安全確認大規模建築物の耐震診断の結果の公表

 建築物の耐震改修の促進に関する法律(平成7年10月27日法律第123号)附則第3条第3項で準用する同法第9条の規定に基づき、金沢市内の「要緊急安全確認大規模建築物」の所有者から報告がありました耐震診断の結果を公表します。なお、市の所有する12施設は耐震改修済みです。

金沢市建築物耐震改修促進計画

この記事に関するお問い合わせ先

建築指導課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2326
ファックス番号:076-220-2134
お問い合わせフォーム