大乗寺丘陵公園施設紹介

青空の下、見晴らしのいい大乗寺丘陵公園の芝生に親子連れが座っているところを後ろから写した写真

芝生の丘からの眺望

金沢の南部に広がる丘陵地帯。その豊かな緑を復元し、永く未来に継承するために整備された金沢を代表する公園(総合公園)です。

眼下に金沢の街が広がり、晴れた日には日本海まで見渡すことのできる壮大な眺望。

約13,000株のツツジをはじめ、ウメ、アジサイ、ツバキ、サクラなど、四季の移ろいを感じさせてくれる色とりどりの花木。

広い空と豊かな森に囲まれた、ゆったりとした時が流れる公園です。

中央に階段がありその手前と奥にきれいな黄色やピンクの花々が植えられ、樹木を調和しているエントランスを写した写真

エントランス

大乗寺丘陵公園の詳細
所在地 金沢市長坂町・山科町地内
面積 22.5ヘクタール(約7万坪)
アクセス バス:北鉄バス30、31番 光が丘、額住宅前方面行き 「円光寺」バス停下車 徒歩15分
開園時間
  • 4月~9月 8時~19時
  • 10月~3月 8時~18時
(注意)12月29日~1月3日は閉鎖しています。
駐車場
  • 上部駐車場165台(うち身障者用12台)
  • 中部駐車場130台(うち身障者用7台)
  • 下部駐車場155台(うち身障者用5台)
トイレ 3カ所(いずれも多目的トイレ併設)
  • 上部駐車場出入口付近
  • 中部駐車場脇(主園路沿い)
  • 見晴らしハウス内

見どころ紹介

道路横にピンクや赤のつつじがきれいに咲き誇っているつつじ園の写真

つつじ園

枝に咲いた一輪の梅をアップで写した写真

その他の花木

青空の下、見晴らしのいい大乗寺丘陵公園の芝生に親子連れが座っているところを後ろから写した写真

芝生の丘

緑の丘にたてられた男女が並んで立っている銅像を写した写真

彫刻の丘

茶色の三角の屋根をし、雨に濡れないように柱をうまく使い入り口を広くとった見晴らしハウスを斜め横から建物全体を写した写真

公園施設案内

この記事に関するお問い合わせ先

緑と花の課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2356
ファックス番号:076-224-5046
お問い合わせフォーム