市税等のスマートフォン決済

市税のスマートフォン決済に関する重要なお知らせ

令和5年3月31日をもって市税納付書のバーコードを読み取る方式のスマートフォン決済が終了いたします。

※令和5年4月以降、市税については納付書のバーコードを読み取っても、スマートフォン決済できませんので、ご注意ください。

令和5年4月以降は、納付書に印刷された「eL-QR」を読み取る方式のスマートフォン決済をご利用できます。

【令和5年4月以降における注意点】

・eL-QRが印刷されていない納付書についてはスマートフォン決済をご利用できません。金融機関(金沢市指定金融機関等)又はコンビニエンスストア(指定期日まで納付可)にてご納付ください。

・利用可能なアプリや利用条件に変更がございます。LINE Pay及び支払秘書はeL-QRに対応していないため、市税の納付に利用できませんのでご注意ください。

・国民健康保険料などの料金等については変更ありません。引き続き、納付書のバーコードを読み取る方式のスマートフォン決済をご利用できます。

スマートフォン決済の概要

 スマートフォン決済アプリを利用して納付書のバーコードをスマートフォン等のカメラで読み込むことで、登録口座などから時間や場所にかかわらず料金等を納付することができます。納付には、専用アプリが必要です。

注意:一部のアプリで、初期登録の際にクレジットカード登録が行える仕様となっていますが、クレジットカードでの支払いには対応しておりませんのでご注意ください。

利用可能なスマートフォン決済アプリ

  • PayB
  • PayPay
  • 支払秘書
  • LINE Pay 請求書支払い

利用可能な市税・料金等

  • 市民税・県民税(普通徴収)
  • 固定資産税・都市計画税
  • 軽自動車税(種別割)(平成31年度以前の軽自動車税についても、「軽自動車税(種別割)」と表記しています。)

※市民税・県民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)については令和5年3月31日をもって取扱終了

  • 国民健康保険料
  • 介護保険料(第1号被保険者)
  • 後期高齢者医療保険料
  • 学校給食費

納付上限額

30万円以下

事前準備

  • 引落口座の登録(PayB)
  • チャージ(PayPay、支払秘書、LINE Pay 請求書支払い)

領収書

発行されません。

スマートフォン決済の注意事項

  1. 専用アプリのダウンロードと利用登録が必要です。
  2. 領収証書は発行されません。領収証書が必要な場合は、窓口(金融機関又はコンビニエンスストア)で納付してください。
  3. 納税証明書の発行には、入金確認のため納付から2~3週間程度の期間を要します。すぐに納税証明書が必要な場合は、スマートフォン決済を利用せず、窓口(金融機関又はコンビニエンスストア)で納付の上、領収書を金沢市役所本庁又はお近くの各市民センターに持参してください。(国民健康保険料及び介護保険料を除く)
  4. 次の場合は納付できません。
    • 納付書1枚の納付金額が30万円を超える場合
    • 取扱期限(納期限)を過ぎた場合
    • バーコードが印字されていない場合
    • 傷や汚れなどによりバーコードが読み取れない場合
  5. 支払いの都度(支払用紙ごと)に手続が必要です。また、納付後の納付書を誤って再度使用しないようにご注意ください。
  6. 利用者の手数料負担はありません。ただし、スマートフォン、タブレット端末等のインターネット接続費用やパケット代は利用者の負担となります。

利用方法

  1. お手持ちのスマートフォン等に専用アプリをインストールする。
  2. 利用登録等を行う。
  3. アプリを起動し、納付書に印字されたコンビニ収納用バーコードを読み取る。
  4. 納付内容を確認し、決済を行う。

 (注意)専用アプリのダウンロードや詳しい操作方法、対応可能な金融機関等については、次のサイトからご確認ください。

PayB

PayBロゴマーク
  • ゆうちょ銀行、みずほ銀行、イオン銀行など全国30行以上に対応
  • ご利用の金融機関ごとに専用のアプリが用意されています。詳細はダウンロードページをご覧ください。
  • 対応端末:ios版、Android版〈ダウンロードは下記リンクをご覧ください〉

PayPay

PayPayロゴマーク
  • ゆうちょ銀行、富山銀行、北陸銀行など全国60行以上に対応
  • 登録の詳細はダウンロードページをご覧ください。
  • 対応端末:ios版、Android版〈ダウンロードは下記リンクをご覧ください。〉

支払秘書

支払秘書ロゴマーク
  • 三井住友銀行、ゆうちょ銀行、北國銀行など全国30行以上に対応
  • 登録の詳細はダウンロードページをご覧ください。
  • 対応端末:ios版、Android版〈ダウンロードは下記リンクをご覧ください。〉

LINE Pay

LINE Payロゴマーク
  • みずほ銀行、ゆうちょ銀行、三井住友銀行など全国80行以上に対応
  • 登録の詳細はダウンロードページをご覧ください。
  • 対応端末:ios版、Android版〈ダウンロードは下記リンクをご覧ください。〉

この記事に関するお問い合わせ先

税務課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2171
ファックス番号:076-220-2154
お問い合わせフォーム