イベント・お知らせ など(環境政策課)
トピックス
参加者募集・イベント情報
【New】 初心者向け白鳥ウォッチングバスツアー(令和7年2月8日開催)
※募集定員に達しましたので、申込受付は終了しました。
自然保護の大切さや生物多様性の理解を深めるための自然体験型ツアーを、初心者向けで実施します。
バスで河北潟周辺をめぐり、望遠鏡や双眼鏡で白鳥やタカの仲間などたくさんの野鳥を観察してみませんか?自然が広がる河北潟周辺の田畑を降り立ったり、水辺に浮かんだりしている野鳥の姿をぜひお楽しみください!
※石川県内で鳥インフルエンザが確認された場合、感染拡大状況により中止となる場合があります。
※荒天が予想される場合や大雪等の天候不順、もしくは災害等により、延期(15日)や中止となる場合があります。
お申し込みはコチラ⇒バスツアー申込⇐クリックorタップ!
(好評につき募集定員に達しましたので、申込受付は終了しました)
※こちらのリンク先から申し込みいただくと受付完了の通知メールが届きますが、定員(先着順)が設けられているため参加を確定するものではありませんのでご注意ください。参加可否の通知は後日となりますので、ご了承ください。
↓↓イベント詳細は下部のチラシをご覧ください↓↓
初心者向け白鳥ウォッチングバスツアー【チラシdownload】 (PDFファイル: 879.6KB)
世界に一つだけのオリジナル植物図鑑作り【自然体験会】(開催終了)
施設周辺に生えている身近な植物を採取して、世界に一つだけのオリジナル植物図鑑を作ってみませんか?
「子どもに簡単な工作をさせてみたいな」「身近なところにこんな植物が生えているんだ」など、ちょっとしたきっかけ作りや身近な自然に興味がある方は、お気軽にお申し込みください!
参加費は無料に加え、作成に使用する道具等は準備しますので、ご家庭から用意する必要もありません!(施設内に自動販売機はありませんので、水分補給が必要な方はご自身でご準備ください)
※植物採取の際は屋外に出ますので、雨天の場合は雨具や傘のご準備をお願いします。
お申し込みはコチラ⇒自然体験会申込⇐クリックorタップ!
(金沢市電子申請サービス)
会場の石川県立自然史資料館には、動物・化石・植物の資料がたくさん展示されていますので、併せてこちらもご利用ください!石川県立自然史資料館HP
イベント詳細は下部のチラシをご覧ください↓↓
世界に一つだけのオリジナル植物図鑑作り【チラシdownload】 (PDFファイル: 488.1KB)