マイナ保険証は持ち歩いても大丈夫なのですか。
質問
マイナ保険証は持ち歩いても大丈夫なのですか。
回答
マイナンバーカードのICチップには、税・年金の情報や病歴などプライバシー性の高い情報は記録されませんので、それらの情報はカードからは判明しません。記録される情報は、券面に記載されている情報や公的個人認証の電子証明書等に限られています。
また、暗証番号が一定回数間違うとロックされます。不正に情報を読みだそうとするとICチップが壊れる仕組みがあります。
このようにマイナンバーカードのセキュリティは厳重に管理されています。従来の健康保険証のように、安心してお持ち歩きください。
万が一紛失した際には、マイナンバー総合フリーダイアル(0120-95-0178)にお電話ください。音声ガイダンスに従って、24時間365日、カードの一時利用停止をすることができます。
関連リンク
関係する質問
この記事に関するお問い合わせ先
保険年金課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2255(国民健康保険・後期高齢者医療制度について)
076-220-2295(国民年金について)
ファックス番号:076-232-5644
お問い合わせフォーム