町会等に関する制度・手続き

町会について

町会は地域住民が自主的に運営している団体です。
地域住民の親睦を図るとともに、地域の安全・安心に取り組み、良好な生活環境を築いていくことを目的としています。
町会へ加入し、「地域の一員」として、様々な行事や活動に参加することで、交流や親睦が深まり、地域の連帯感が培われ、いざという時に支え合い、助け合うことができます。住みよい豊かな地域をつくるために町会への加入をおすすめします。

町会加入ご案内パンフレット・町会加入連絡票

金沢市では町会加入促進の取組として、住民異動の手続きに来られた転入・転居者の方に、「町会加入ご案内パンフレット」と「町会加入連絡票」をお渡しし、町会加入までの手続きを円滑に進めています。

新たに町会加入を希望する方は、「町会加入連絡票」をデータを入力、もしくはダウンロードいただいた用紙を記入のうえ、地域コミュニティサポートデスクへご提出ください。

 

〇町会加入連絡票提出先

地域コミュニティサポートデスク

〒920-8577 金沢市広坂1-1-1 金沢市市民協働推進課横

電話:220-2552 ファックス番号:260-1178

Mail:tunagari@city.kanazawa.lg.jp

町会活動ご案内チラシ

町会の活動内容や、町会費の使い道を分かりやすくお伝えするものです。町会加入への働きかけや、町会への既加入者・未加入者問わず、幅広い世代への町会活動の周知の際に、広くご活用ください。

困りごとの相談・対応先

町会
内容 相談・対応先
町会活動などコミュニティに関する相談 地域コミュニティサポートデスク:076-220-2552
町会の法人化 市民協働推進課:076-220-2026
ごみ
内容 相談・対応先
ごみステーション
(ルール違反のごみ出しなど)
  • 西部管理センター:076-242-1371
  • 東部管理センター:076-252-6050
ごみ減量推進課:076-220-2302
各種行事・イベントのごみ収集 戸別収集受付センター:076-220-7153
道路 ・ 排水路
内容 相談・対応先
道路・側溝の補修 道路管理課:076-220-2321
道路の欠損・穴ボコ
道路照明灯の球切れ
道路標識の破損
  • 国道
    金沢国道維持出張所:076-238-5071
  • 県道
    県央土木総合事務所:076-241-8201
  • 市道
    道路管理課:076-220-2321
交通標識の新設、破損等 警察又は最寄りの交番
排水路の補修(市街化区域) 内水整備課:076-220-2342
排水路の補修(市街化区域以外) 農業基盤整備課:076-220-2215
生活環境
内容 相談・対応先
野焼き ごみ減量推進課:076-220-2302
  • 悪臭・煙
  • 騒音・振動・粉じん
  • 水質の苦情
  • 浄化槽からの汚水・悪臭
環境政策課:076-220-2304
油流出
  • 消防局:076-280-0119
  • 環境政策課:076-220-2304
  • 空き地の雑草の管理
  • 空き家の雑草・樹木の管理
環境政策課:076-220-2304
空き家に関する相談 住宅政策課:076-220-2137
空き家の維持管理 建築指導課:076-220-2327
空き家の防犯 危機管理課:076-220-2366
動物
内容 相談・対応先
アメリカシロヒトリ防除(町会単位で) 緑と花の課:076-220-2356
衛生指導課:076-234-5112
  • ハトの糞
  • カラスの被害(人体危害)
環境政策課:076-220-2304
カラスの被害(ごみ散乱)
  • 西部管理センター:076-242-2371
  • 東部管理センター:076-252-6050
有害鳥獣(クマ) 森林再生課:076-220-2217
有害鳥獣(イノシシサルなど) 環境政策課:076-220-2304
有害鳥獣による農作物被害 農業水産振興課:076-220-2213
  • 野良犬・野良猫の相談
  • 野良犬の捕獲
  • 犬の鳴き声
  • ペットの保護(生きているもの)
動物愛護管理センター:076-258-9070
野生動物(傷病獣)の保護 環境政策課:076-220-2304
ニホンカモシカ(傷病獣)の保護 文化財保護課:076-220-2469
野鳥のケガ、保護 環境政策課:076-220-2304
動物の死体(放浪犬・野良猫含む) ごみ減量推進課:076-220-2302
動物の死体(野鳥) 農業水産振興課:076-220-2213
ペットの死体 戸別収集受付センター:076-220-7153
鳥インフルエンザに関する相談 農業水産振興課:076-220-2213
民泊
内容 相談・対応先
騒音・ごみ出し等 環境政策課:076-220-2304
営業許可 衛生指導課:076-234-5111
その他相談
内容 相談・対応先
県警困りごと相談 警察安全相談室:076-225-9110
消費者ホットライン 消費生活相談窓口:局番なし188番
法律相談 広報広聴課(市民相談室):076-220-2222

町会等の活動に関連する市の助成制度

危機管理課(第二本庁舎2階)

  • 街路灯(防犯灯)の設置に関する要望
  • 公衆街路灯の電気料補助・修繕費補助
  • 自主防災組織に対する防災機材等整備費補助

市民協働推進課(第一本庁舎2階)

  • 地域コミュニティ活性化事業補助
  • コミュニティセンター整備費補助
  • コミュニティ活動推進用具購入費補助
  • 地域コミュニティICT活用促進事業

「ぽい捨て」「ペットのふんの放置」「路上喫煙等」防止用看板の貸出については下記リンクをご覧ください。

 地域での美化活動(活動用ごみ袋の支給、用具の貸出)については下記リンクをご覧ください。

道路管理課(第一本庁舎3階)

環境政策課(第二本庁舎1階)

 木質ペレットストーブ設置費補助

ごみ減量推進課(第二本庁舎1階)

古紙等集団回収奨励金については下記リンクをご覧ください。

西部管理センター

  • ごみステーションの新設・廃止・変更等(電子申請)
  • ごみステーション用具貸与品借用申込書(電子申請)

東部管理センター

  • ごみステーションの新設・廃止・変更等(電子申請)
  • ごみステーション用具貸与品借用申込書(電子申請)

緑と花の課(第一本庁舎3階)

都市樹木害虫(アメリカシロヒトリ、チャドクガ)防除助成については下記「民有地防除・助成制度」のリンクをご覧ください。

歩ける環境推進課(第一本庁舎3階)

 飛び出し防止看板の支給

住宅政策課(第一本庁舎3階)

この記事に関するお問い合わせ先

市民協働推進課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2026
ファックス番号:076-260-1178
お問い合わせフォーム