令和6年4月
4月29日(月曜日)
今年で29回目を迎える金沢ウォーク2024の開催にあたり、出発式を行いました。
4月28日(日曜日)
内川たけのこまつりが開催されました。たけのこを求めて多くの人が訪れました。
今年は2年に1度のオモテ年にあたり、収穫量は充分、より多くの方に金沢の美味しいたけのこを味わって頂けます。
4月26日(金曜日)
高砂大学校大学院の入学式がありました。322人の新入生を迎えました。
4月25日(木曜日)
IMAGINE KANAZAWA 2030 推進会議を開催しました。
4月25日(木曜日)
高砂大学校の入学式で祝辞を贈りました。今年は、217人の新入生を迎えました
4月24日(水曜日)
弥生公民館のSDGs学級にお招きいただき、金沢の新たな都市像について講演しました。
4月24日(水曜日)
石川イノベーションスクール ビジネスプランプレゼンテーションの入賞者が来訪し、それぞれのプランについて説明いただきました。
4月23日(火曜日)
長年にわたり各地域の公民館でご活躍頂き3月をもって退任された退職公民館長の皆様に感謝状を贈呈しました。
4月22日(月曜日)
金沢武士団感謝の会がありました。地震の影響で苦労の多かった今シーズンを乗り越えたチームの来期に期待します。
4月22日(月曜日)
石川ミリオンスターズのシーズン開幕選手激励会であいさつしました。選手の皆さんから今年こそ優勝するとの力強い言葉を聞くことができました。
4月22日(月曜日)
姉妹都市との交流を目的にベルギー・ゲント市を訪問するジュニアジャズオーケストラJAZZ21のメンバーが出発あいさつに来てくれました。
総勢23名の訪問団は、4月25日から5日間ゲント市に滞在してコンサート出演などを通じ、ゲント市民と交流します。
4月20日(土曜日)
金沢ゴーゴーカレースタジアムで開催された能登復興応援チャリティーマッチであいさつしました。
元日本代表選手のブルーレジェンズとツエーゲン金沢OBや石川県にゆかりの選手のチームがんばろう石川の対戦前には子供達とのふれあいサッカーも行われました。
4月17日(水曜日)
今年度最初の定例記者会見を行いました。
4月16日(火曜日)
金沢市と木町三番丁・四番丁地区は、その住民の皆さんが計画する住み良いまちづくりを推進するためのまちづくり協定を締結しました。
4月16日(火曜日)
新たに着任した駐新潟大韓民国総領事が来訪しました。
4月16日(火曜日)
内川地区の地域おこし協力隊員とOB隊員が地域の伝統の味を受け継ぎ「内川たけのこ弁当」を開発し、その思いを報告に来てくれました。
たけのこご飯と煮物、天ぷらとたけのこづくしのお弁当は、4月17日からJAほがらか村野田店などで販売されます。
4月16日(火曜日)
都市像「未来を拓く世界の共創文化都市・金沢」を実現するための「未来共創計画」の着実な実践のため「共創文化都市推進本部」を設置し、最初の会議を開催しました。
4月15日(月曜日)
バスケットボール「金沢武士団」が来訪し、能登半島地震の影響を受けながら各方面から支援・激励もありB3リーグを戦い抜いたとのシーズン終了報告がありました。
4月14 日(日曜日)
令和4年4月から整備を進めてきた特別支援教育サポートセンター、中央小学校芳斎分校、長町中学校芳斎分校、芳斎公民館及び芳斎児童館の竣工式を開催しました。
4月13日(土曜日)
金沢市保育士会総会にお招きいただき、あいさつをしました。
4月13日(土曜日)
金沢卯辰山工芸工房技術研修者入所式に出席しました。今年は8名の研修生が新たに入所しました。
4月12日(金曜日)
金沢市立小・中・高校全ての校長75名が集まる校長会議で、新年度にあたってのあいさつをしました。
4月11日(木曜日)
全日本少年春季軟式野球大会で優勝した星稜中学校野球部のみんなが報告に来てくれました。3年ぶり3度目の優勝を飾った生徒達と満開の桜を背景に記念撮影しました。
4月11日(木曜日)
加賀野菜・たけのこの初せりがありました。金沢産のたけのこは柔らかくて水々しいのが特長です。今年はオモテ年にあたり、昨年より多くの収穫が見込まれます。
4月8日(月曜日)
この日、市内の各学校で入学式、始業式が行われました。
馬場小学校と明成小学校は統合記念式を行い、新たな学校としてスタートしました。
金沢美術工芸大学入学式では、学部生156人が入学しました。
金沢市立工業高校入学式では241人の新入生を迎えました。
4月7日(日曜日)
YOSAKOIソーラン日本海組織委員会にお招きいただき、金沢市都市像の実現に向けた行動計画等について講演させていただきました。
4月6日(土曜日)
春の交通安全運動がスタートしました。この日に合わせ本市では交通安全市民大会を開催、交通ルールやマナーの実践を街頭運動で呼びかけて交通事故防止を目指します。
4月5日(金曜日)
4月6日の全国春の交通安全運動の開始にあたり、金沢中警察署の出動式が行われました。
4月5日(金曜日)
金沢の姉妹都市、ベルギー・ゲント市で開催されたマラソン大会に派遣した金沢市選手団の帰国報告がありました。男子の部で福田選手が優勝しました。
4月5日(金曜日)
石川トヨタハートグループ様より、市内の小学校新1年生に配布する交通安全リフレクターをご寄附頂き、感謝状を贈呈しました。
4月5日(金曜日)
1日でも早い能登地域の復旧・復興のため、本市から、行政事務の支援にあたる職員を能登被災市町へ派遣するにあたり、出発式を行いました。
4月3日(水曜日)
金沢尾山ライオンズクラブ様よりメタセコイアの木をご寄附いただき、金沢城北市民運動公園で植樹式が行われました。
4月2日(火曜日)
4月2日は自閉症や発達障害についての理解を広める「世界自閉症啓発デー」。石川門をシンボルカラーの青でライトアップして取組を周知するイベントに参加しました。
4月1日(月曜日)
能登半島地震からの復旧・復興業務で、本市からの要請に対し、5都市から支援職員を派遣頂けることとなり、辞令を交付しました。
4月1日(月曜日)
新たに地域おこし協力隊として内川地区に移住した浜口ゆきのさんに委嘱状を交付しました。タケノコ料理や竹の活用等による地域活性化を目指して活動してもらいます。
同じく、三谷地区に移住した前田由紀雄・理沙さんご夫婦に委嘱状を交付しました。里山の持続的活用につながる活動で地域活性化を図ります。
4月1日(月曜日)
緑の募金出発式がありました。森づくりボランティアや学校等での緑化事業の活動資金となります。皆様のご協力をお願いします。
4月1日(月曜日)
新たに金沢市職員となった139名に採用発令を行いました。
その後、新規採用職員への市長講話を行い、市政やまちづくりについての考えを共有しました。
4月1日(月曜日)
新年度初日、昇任した職員に辞令を交付しました。