令和6年7月
7月26日(金曜日)
北陸地方整備局長との懇談会で今後の金沢市域の都市整備上の重点事項等について意見交換をしました。
7月26日(金曜日)
北陸新幹線建設促進石川県民会議総会が開催されました。
7月25日(木曜日)
金沢マラソン組織委員会を開催しました。今年の金沢マラソンは10回目の記念大会として10月27日に開催します。
7月25日(木曜日)
優良建設工事施工業者および優良委託業務履行業者表彰式で昨年度、市が発注した工事・委託業務の中でも特に優れていると評価された事業者の皆さまを表彰しました。
7月25日(木曜日)
金沢市舗装B会の皆さまから、エンジンカッターをご寄附頂き、感謝状を贈呈しました。
7月25日(木曜日)
金沢市総合教育会議を開催しました。
7月25日(木曜日)
国際交流員として5年間、姉妹都市との交流事業などに従事したベルギー出身のヴェレルン・ラーニさんの離任式と国際交流特使任命式を行いました。
7月23日(火曜日)
石川県都市計画協会・石川県下水道協会として県内の市町長が集い、国交省への要望活動を行いました。
7月22日(月曜日)
姉妹都市フランス・ナンシー市へ派遣するインターン生が出発あいさつのため来訪しました。約1か月間の就業体験を通じて国際的な視野を磨き成長して帰ってくることを期待します。
7月22日(月曜日)
金沢方式あり方検討懇話会の第1回目の会議を開催しました。
7月21日(日曜日)
第7期石川イノベーションスクール開講式に出席しました。
7月21日(日曜日)
みたに朝市に参加し、あいさつをしました。
7月20日(土曜日)
子ども達が自ら製作・プログラミングしたロボットを制御し、ミッションのクリア点数やタイムを競う国際的なロボットコンテスト「 WRO 大会」出場に向けて、石川県代表チームを選抜するため、エレメンタリー・ジュニア・シニア各部門合同の WRO Japan 2024 公認石川予選会を石川中央都市圏の構成市町である津幡町と金沢市が連携し開催しました。
7月20日(土曜日)
市指定無形文化財「加賀宝生」を学ぶ加賀宝生子ども塾「謡・仕舞教室」の第 12 期生 の開講式及び初回お稽古を行いました。
第 12 期生は、今後、金沢能楽美術館などで、2年間月2回のお稽古に取り組む予定です。
7月20日(土曜日)
金沢地区自衛官募集説明会がありました。
7月19日(金曜日)
定例記者会見を行いました。
7月19日(金曜日)
金沢で開催される将棋日本シリーズに出場するプロ棋士の丸山九段と菅井八段が来訪しました。
7月14日(日曜日)
全日本大学選抜相撲金沢大会を開催しました。卯辰山相撲場に全国の精鋭が集い熱戦が繰り広げられました。
団体戦は日本体育大学が優勝しました。
7月13日(土曜日)
能登半島地震で液状化被害を受けた粟崎町で、復旧に関する説明会を実施しました。
7月13日(土曜日)
港フェスタ金沢2024を視察し、海上自衛隊補給艦「ときわ」を見学しました。
同日開催のコマツ工場開放デーも視察しました。
7月12日(金曜日)
金沢市社会福祉審議会を開催しました。
7月12日(金曜日)
「社会を明るくする運動」の広報活動に参加しました。
もてなしドームでPRチラシを配布しました。これを通じて社会を明るくする運動やその背景への理解が少しでも多くの人に広まることを願います。
7月12日(金曜日)
高円宮賜杯第44回全日本学童軟式野球大会に石川県代表として出場する西南部サンボーイズを激励しました。
7月10日(水曜日)
金沢では新暦のお盆の時期に墓参りをする習慣があります。毎年この時期に市内や金沢近郊の名誉市民のお墓をお参りしています。
7月10日(水曜日)
能登半島地震で崩落等の大きな被害のあった奥卯辰山墓地公園内に、お盆の時期を前にして献花所を開設したのに併せ、現地を訪れ献花しました。
7月10日(水曜日)
第1回金沢市長杯パークゴルフ大会にお招きいただき、開会式であいさつしました。
小雨が降るあいにくの空模様でしたが63選手が参加しました。第1回大会を記念して、9ホールだけみなさんと一緒にプレーしました。
7月9日(火曜日)
金沢西防犯協会の防犯功労者・優良防犯団体表彰式にお招き頂きました。
7月9日(火曜日)
越山甘清堂さんが来訪し、小豆などを麹で発酵させて仕上げた新感覚スイーツ「美甘(みかん)」の開発・発売をご報告頂きました。栄養補給や熱中症対策に効果的で砂糖の使用量も控えめな体に優しいお菓子だそうです。
7月8日(月曜日)
金沢港整備促進期成同盟会総会を開催しました。
7月8日(月曜日)
金沢開発協議会総会を開催しました。
7月8日(月曜日)
駐ポーランド宮島昭夫大使が来訪しました。
7月8日(月曜日)
今年で37回目となるJAPAN TENTの開催委員会総会であいさつしました。
7月8日(月曜日)
金沢市善隣館協議会代表者会議にお招き頂き講演しました。
7月7日(日曜日)
犀川大橋百寿祭の式典に参加しました。
7月7日(日曜日)
全国女性行政書士交流会inいしかわ 交流会に出席しました。
7月7日(日曜日)
金沢市消防団連合検閲に参加しました。
7月6日(土曜日)
金沢市校下婦人会連絡協議会「第64回 市長と語る会」に出席し、市政について意見交換を行いました。
7月6日(土曜日)
「まるごと奈良博 奈良国立博物館 至高の仏教美術コレクション」開会式に出席しました。
7月5日(金曜日)
加賀野菜「赤ずいき」の初せりがありました。シャキシャキの食感を生かした酢の物で食べることが多いですが、この日は鮮やかな色を生かしたコンフィチュールが新たなメニューとして紹介されました。
7月4日(木曜日)
石川商工中金会総会にお招き頂き、祝辞を述べました。
7月3日(水曜日)
女子サッカーの日本代表「なでしこジャパン」で金沢出身の北川ひかる選手が来訪し、パリオリンピックに向けた意気込みをお話し下さいました。
7月13日には金沢ゴーゴーカレースタジアムでオリンピック出発前の最後の試合となる対ガーナ戦が開催されます。
7月3日(水曜日)
ジェイソン・クーバス駐大阪・神戸米国総領事が来訪しました。
7月3日(水曜日)
新たに学生サポーター企業にご登録頂いた3社に登録証を交付しました。
7月3日(水曜日)
金沢市放課後児童クラブ協議会表彰式を開催し、永年、運営委員等としてご貢献頂いた皆さんに表彰状を贈呈しました。
7月1日(月曜日)
湯涌温泉観光協会と石川県トラック協会の皆さんが来訪されました。昨日の氷室開きで切り出された雪氷を贈呈いただきました。
7月1日(月曜日)
金沢の文化をこども達に体験してもらうため、石川県立音楽堂邦楽ホールで金沢素囃子の鑑賞会を開催しました。市内の中学校2年生と一緒に素囃子保存会の皆さんの演奏を鑑賞しました。
7月1日(月曜日)
第74回“社会を明るくする運動” 内閣総理大臣メッセージ伝達式がありました。
7月1日(月曜日)
姉妹都市のご縁で、フランスのナンシー大学病院と金沢市立病院は研修医の相互派遣による交流に取り組んでいます。今年、ナンシーから派遣された2名の研修生が来訪しました。
7月1日(月曜日)
能登半島地震で被害のあった下水道の復旧・復興事業をお手伝いいただくため、岡崎市から応援職員を派遣いただき、辞令を交付しました。手厚いご支援に感謝します。