令和6年9月

9月28日(土曜日)

バスケットボールB3リーグ「金沢武士団」の今シーズンホーム開幕戦であいさつしました。
今シーズンの活躍に期待します。

9月28日(土曜日)

「かないわこみち」を訪問しました。金石を中心に活動しているアーティストや工芸作家、飲食店などバラエティ豊かな出展による街歩きが楽しくなるイベントです。
みやのこしこまちの皆さんにご案内頂きました。

9月28日(土曜日)

金沢中央農業協同組合の合併50周年記念式典と新たに完成した中央支店のテープカットにご招待頂きました。地元の消防団二塚分団による加賀とびはしご登りの披露があり、式典に華を添えました。

9月28日(土曜日)

地図展2024金沢の開会式にてテープカットを行いました。10月6日まで金沢駅もてなしドーム地下広場で開催中です。現在の金沢の空中撮影写真、古地図などたくさんの資料を見ることができます。

9月27日(金曜日)

金沢西ロータリークラブ創立60周年記念例会にご招待頂きました。60周年の記念事業として金沢市城北市民運動公園にソーラー時計塔をご寄附頂き、感謝状を贈呈しました。

金沢市城北市民運動公園にソーラー時計塔寄附の感謝状を贈呈
金沢西ロータリークラブ創立60周年記念例会
金沢市内の住宅等の応急修理業務の支援のため岡山市と桑名市から長期派遣の職員2名が離任

9月27日(金曜日)

能登半島地震で被害のあった金沢市内の住宅等の応急修理業務の支援のため岡山市と桑名市から半年間の長期にわたり派遣頂いた職員2名がその業務を終えて帰任されます。全国からのご支援に感謝いたします。

市長と職員とのアンサンブルトークを実施

9月27日(金曜日)

市長と職員が互いの考えや市政への思いを共有し自由な意見交換により風通しの良い組織風土を醸成することを目的として職員とのアンサンブルトークを実施しました。

金沢大学国際学類のインターン生が来訪

9月27日(金曜日)

8月の約1ヶ月間、金沢の姉妹都市であるフランスのナンシーでの派遣研修を行った金沢大学国際学類のインターン生が来訪し、研修の結果について報告がありました。

能登半島地震関連の業務に従事するため能登の6市町に派遣する金沢市職員の出発式

9月27日(金曜日)

10月1日から能登半島地震関連の業務に従事するため能登の6市町に派遣する金沢市職員の出発式を行いました。

金沢市民交通安全の集い

9月21日(土曜日)

秋の全国交通安全運動にあわせ、交通安全の意識を高め、交通事故防止を図るため、金沢市民交通安全の集いを開催しました。

金沢中街頭交通推進隊の出動式の様子(秋の全国交通安全運動)

9月20日(金曜日)

9月21日から30日までの秋の全国交通安全運動を前に、金沢中街頭交通推進隊の出動式がありました。

「発酵文化芸術祭金沢」の小倉ヒラクさんほか実行委員の皆さんが来訪の様子

9月20日(金曜日)

「発酵文化芸術祭金沢」の小倉ヒラクさんほか実行委員の皆さんが来訪しました。金沢をはじめとする加賀・能登の発酵文化やそこから生まれるアート作品の展示など12月8日まで開催されます。

9月19日(木曜日)

東京の政策研究大学院大学で都倉俊一文化庁長官をお迎えして開催された「日本の文化戦略のこれからを考えるシンポジウム」にパネリストとして参加し、金沢の文化政策を紹介しました。

日本の文化戦略のこれからを考えるシンポジウムのパネリストとして参加
日本の文化戦略のこれからを考えるシンポジウム」にパネリストとして参加

9月18日(水曜日)

昭和40年から事業を開始した金沢市営造林において、初めてとなる木材利用のための伐採(主伐)が開始され、その作業を視察しました。

木材利用のための伐採(主伐)が開始
木材利用のための伐採(主伐)作業を視察
eスポーツの世界大会で3位入賞した金沢出身のダブルさんが結果報告のため来訪した様子

9月18日(水曜日)

eスポーツの世界大会で見事に3位入賞した金沢出身のダブルさんが、結果報告のため来訪しました。

「カナザワドローンプログラミングチャレンジ 2025 」大会アンバサダーのほくりくアイドル部の松井祐香里さん来訪の様子

9月18日(水曜日)

来年1月に開催される「カナザワドローンプログラミングチャレンジ 2025 」の大会アンバサダーでほくりくアイドル部の松井祐香里さんが来訪し、大会をPRしました。

金沢市広告景観協力賞の贈呈式の様子

9月18日(水曜日)

金沢市広告景観協力賞の贈呈式を行いました。
店舗等の設置にあたり、景観保全への配慮とご協力を頂いていることに対して感謝状を贈呈しました。

「日本工芸会総裁賞」受賞報告に金沢美術工芸大学の原教授が来訪した様子

9月18日(水曜日)

金沢美術工芸大学の原教授が、日本伝統工芸展で「日本工芸会総裁賞」を受賞した報告のため来訪しました。

国中学校放送コンテスト朗読部門報告

9月17日(火曜日)

全国中学校放送コンテスト朗読部門で272名の参加者の中で唯一の最優秀賞に輝いた港中学校の鹿野愛子さんから報告がありました。

全国中学校体育大会・全国中学校相撲選手権大会優勝報告

9月17日(火曜日)

全国中学校体育大会・全国中学校相撲選手権大会で見事に優勝した金沢学院大学附属中学校相撲部のみんなが優勝報告のため来訪しました。

大連市教育研修 出発挨拶

9月17日(火曜日)

中国・大連市での海外教育研修に派遣される市立小中高校の教員の皆さんの出発あいさつがありました。

金沢武士団と市長の写真

9月17日(火曜日)

バスケットボールB3リーグの金沢武士団が来訪し、9月28日・29日に市総合体育館で開催するホーム開幕戦と今シーズンにかける意気込みをお話しくださいました。

9月16日(月曜日)

宝くじスポーツフェアドリームサッカーIN金沢を開催しました。元日本代表クラスの有名選手が大勢参加して金沢市選抜チームとの熱戦を盛り上げてくれました。

宝くじスポーツフェアドリームサッカーIN金沢
宝くじスポーツフェアドリームサッカーIN金沢
宝くじスポーツフェアドリームサッカーIN金沢

9月16日(月曜日)

金沢ジャズストリート2024ジュニア・ジャズ・フェスティバルを開催しました。地元だけでなく全国からお迎えした中高生で編成するジャズバンドやジャズオーケストラが日頃の練習の成果を披露しました。

金沢ジャズストリート2024
金沢ジャズストリート2024

地元のJAZZ21と一緒に演奏しました。

金沢ジャズストリート2024ジュニア・ジャズ・フェスティバル
金沢ジャズストリート2024ジュニア・ジャズ・フェスティバル

9月15日(日曜日)

第36回ツール・ド・のと400開会式にお招きいただき、スターターを務めました。

第36回ツール・ド・のと400開会式
第36回ツール・ド・のと400開会式

9月14日(土曜日)
金沢ジャズストリート2024を開催し、オープニングセレモニーにて御挨拶をいたしました。

今年の金沢ジャズストリートの幕開けを飾る「金沢スウィング・カーニバル〜みんなで楽しむ大合奏!〜」では、観客参加型の演奏に参加しました。

金沢ジャズストリート2024 オープニングセレモニーにて挨拶
「金沢スウィング・カーニバル〜みんなで楽しむ大合奏!〜」の演奏に参加
20240909

9月9日(月曜日)

本市の友好交流都市である中国・大連市から文化観光局長他の皆さんが観光PRのため来訪されました。

20240908_2

9月8日(日曜日)

松本薫杯第55回金沢少年少女柔道大会閉会式に出席しました。今年から参加地域が拡大するなど、過去最大規模の大会となりました。

20240908

9月8日(日曜日)

第70回社会福祉大会に出席し、本市の福祉向上に多大なご貢献をいただいた皆様に表彰状を贈呈しました。

9月5日(木曜日)

毎年9月1日は底引き漁の解禁日。今年は海上のシケの影響で解禁から4日目のこの日、金沢中央卸売市場で今年最初の県内産底引きもの魚介類の初せりが行われました。

能登地区からの出漁が少なく、県内産の入荷量は例年よりも減少しましたが、売場には、甘エビ、ガスエビ、メギスなど種類豊富で新鮮な魚介類が並びました。

金沢中央卸売市場での今年最初の県内産底引きもの初せりの様子
金沢中央卸売市場での今年最初の県内産底引きもの初せりの様子
水揚げされた新鮮な魚介類
水揚げされた新鮮な魚介類

9月4日(水曜日)

今年度、満100歳を迎えられる市民は174人。今月16日の老人の日を前に、そのうちのお一方のお宅を訪問し、直接長寿のお祝いを申し上げました。

長寿のお祝いに伺った様子
長寿のお祝いに伺った様子
北國ハニービー石川のみなさんと市長の写真

9月3日(火曜日)

ハンドボールの新リーグ「リーグH」に所属する「北國ハニービー石川」が来訪し、今月迎えるシーズン開幕戦をPRし新チームの決意をお話し下さいました。

感謝状贈呈の様子

9月3日(火曜日)

黒田亘様より金沢市立光が丘保育所に頂いたご寄附に対する感謝状を贈呈しました。

地域おこし協力隊員の委嘱状交付式

9月2日(月曜日)

9月から新たに2人の地域おこし協力隊の活動が始まります。大野地区と森本地区でアートや農業などそれぞれの得意分野を生かして地域を盛り上げてくれることを期待します。

社会福祉法人第一善隣館創立90周年記念式典

9月1日(日曜日)

社会福祉法人第一善隣館創立90周年記念式典にお招きいただき、祝辞を述べました。

20240901

9月1日(日曜日)

かほく市制施行20周年記念式典に出席しました。

この記事に関するお問い合わせ先

広報広聴課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2033
ファックス番号:076-220-2030
お問い合わせフォーム