令和4年7月

令和4年7月26日(火曜日)
主計町茶屋街の新花「寿珠」さんが来訪されました。金沢の三茶屋街で3年ぶりに新しい芸妓が誕生しました。

令和4年7月26日(火曜日)
第50回日本リトルシニア日本選手権大会に出場する硬式野球チーム白山リトルシニアの激励会が行われ、監督と金沢市在住の選手が市長室に来訪されました。

令和4年7月25日(月曜日)
第36回全日本小学生女子ソフトボール大会に出場する伏見台リトルマウスの激励会が行われ、チームを代表してキャプテンが市長室に来訪されました。
令和4年7月24日(日曜日)
泉野福祉健康センター竣工式に出席しました。
令和4年7月24日(日曜日)
みたに朝市に参加されました。

令和4年7月23日(土曜日)
WRO Japan2022石川地区予選
WRO(ワールド・ロボット・オリンピアード)は、小学生から高校生までが自分達で製作・プログラミングしたロボットを制御し、ミッションのクリア点数やタイムを競う国際的なロボットコンテスト。
その国内予選大会に出場する石川県代表チームが決定。閉会式にて激励の言葉を送りました。

令和4年7月23日(土曜日)
木の文化都市金沢・市民シンポジウム 2022に出席しました。

令和4年7月23日(土曜日)
金沢地区自衛官募集説明会に出席しました。

令和4年7月22日(金曜日)
第38回若葉カップ全国小学生バドミントン大会・第 23回ダイハツ全国小学生ABCバドミントン大会出場金沢市選手団激励に出席しました。

令和4年7月19日(火曜日)
第32回金沢市建設工事施工業者表彰式及び第17回金沢市優良委託業務履行業者表彰式を行いました。

令和4年7月19日(火曜日)
金沢開発協議会総会に出席しました

令和4年7月19日(火曜日)
金沢港整備促進期成同盟会総会に出席しました。

令和4年7月17日(日曜日)
湯涌ぼんぼり祭り点灯式に出席しました。

令和4年7月17日(日曜日)
第12回全日本大学選抜相撲金沢大会が行われました。金沢学院大学、団体優勝!個人準優勝!おめでとうございます。

令和4年7月16日(土曜日)
7月17日に開催される「第12回全日本大学選抜相撲金沢大会」の代表者会議に出席しました。

令和4年7月16日(土曜日)
3年ぶりの開催となった、金沢港フェスタとコマツ金沢工場フェスタを視察。今回初めて金沢港クルーズターミナルての開催となりました。

令和4年7月14日(木曜日)
第63回東海北陸保育研究大会「石川大会」パネルディスカッション「これからの保育・保育者のあり方を語り合う」に、パネラーとして参加しました。

令和4年7月14日(木曜日)
未来のまち創造館のロゴマークが英国のD&AD 賞タイポグラフィー部門銅賞(Wood Pencil)を獲得し、デザイン提案者の木下芳夫氏と金沢美術工芸大学の寺井剛敏教授が受賞報告のため市長室に来訪されました。

令和4年7月12日(火曜日)
石川県との連携により県庁に新設された「まちのり」ポートお披露目。馳知事に「まちのり」を試乗いただき、電動アシスト自転車の乗り心地を体感していただきました。

令和4年7月12日(火曜日)
オーケストラ・アンサンブル金沢 広上淳一アドバイザーが来訪されました。

令和4年7月12日(火曜日)
金沢市総合教育会議で、石川県立能楽堂で開催されている、中学校観能教室体験の様子を視察しました。

令和4年7月11日(月曜日)
オール金沢産ワイン完成報告。株式会社ラ・ボッチが金沢市の俵地区で生産から醸造までを行った初のオール金沢産 ワインの完成報告会がありました。
令和4年7月11日(月曜日)
喫茶友愛・友愛ショップ25周年記念 ランチタイムコンサートが、市役所2階の市民ホールで開催されました。ハープ奏者の稗島律子さんと共演しました。

令和4年7月8日(金曜日)
将棋日本シリーズ 北陸・信越大会で対局する、木村一基 九段と斎藤慎太郎 八段が市長室に来訪しました。

令和4年7月8日(金曜日)
金沢市指定文化財として指定された持明院の「木造不動明王立像」と西勝寺の「西勝寺庭園」の指定書交付式がありました。

令和4年7月8日(金曜日)
市役所庁舎前広場デジタルサイネージの時報動画コンテンツ「かなざわ時計」試写会。コンテンツを制作した金沢美術工芸大学デザイン科の学生達と記念撮影をしました。

令和4年7月7日(木曜日)
犀川大橋で開催された水辺で乾杯2022式典に出席しました。

令和4年7月7日(木曜日)
全日本社会人選手権で7年連続8回目の優勝を果たした北國銀行ハンドボール部Honey Beeの皆さんが、優勝報告のため来訪しました。

令和4年7月7日(木曜日)
昨年、旧町名を復活した、金石上越前町と金石相生町と旧町名継承まちづくり協定を締結しました。

令和4年7月7日(木曜日)
金沢更生保護女性会10周年記念式典での講和。

令和4年7月6日(水曜日)
金沢マラソン2022公式応援リーダーの「ほくりくアイドル部」のメンバーが、市長室に来訪し、大会成功に向けた意気込みを話しました。

令和4年7月6日(水曜日)
金沢市放課後児童クラブ協議会の表彰式に参加しました。

令和4年7月6日(水曜日)
金沢駐屯地協力会の定期総会に参加しました。

令和4年7月5日(火曜日)
石川県商工会議所女性会連合会の会員大会に参加しました。

砂丘地集出荷場(下安原町)
令和4年7月4日(月曜日)
出荷最盛期を迎えた「金沢すいか」の産地を訪問し、JA金沢市の集出荷作業を視察、生産者を激励しました。

甘しょキュアリング貯蔵施設(粟崎町・小玉すいか)

砂丘地集出荷場(粟崎町)

令和4年7月3日(日曜日)
今年で72回目となる「社会を明るくする運動」
市役所庁舎前広場での街頭広報活動 広報車出発式に参加しました。

金沢市消防団連合検閲
令和4年7月3日(日曜日)
金沢市営陸上競技場で、市内49分団から約1,020人の消防団員が参加し、3年ぶりとなる連合検閲が行われました。

連合検閲検閲終了後、犀川河川敷に場所を移しての一斉放水

令和4年7月1日(金曜日)
湯涌温泉観光協会から、前日の氷室開きで切り出された「氷室の雪氷」の贈呈がありました。

令和4年7月1日(金曜日)
森本駅前広場で、この日試験運行を開始した北部地区におけるAIデマンド交通「チョイソコかなざわ」の出発式がありました。