令和4年10月

金沢マラソン2022 スタートセレモニーの様子1

10月30日(日曜日)

金沢マラソン2022 に参加しました。

金沢マラソン2022 スタートセレモニーの様子2

金沢マラソン2022スタートセレモニー

金沢マラソン2022 スタートセレモニーの様子3
金沢マラソン2022 スタートセレモニーの様子5
金沢マラソン2022 スタートセレモニーの様子4
ランナーを応援する市長の様子

沿道や応援スポットでは、大勢の市民の皆さんからランナーへの温かい応援がありました。

市民が演奏でランナーを応援する様子
男子総合優勝の福村拳太さんの表彰式の様子

男子総合優勝は福村拳太さん。

第1回大会以来となる石川県勢の優勝です。

ゴール地点でインタビューされている、野口みずきさん、福士加代子さん、松本薫さんの様子

野口みずきさん、福士加代子さん、松本薫さんほか、多くのアスリートやゲストの方々にご参加頂きました。

ゴール地点でランナーに声援を飛ばす市長の様子
金沢マラソン2022の関連行事「元気に!楽しく!走ろう!KMランニングレッスン for KIDS」の様子1

10月29日(土曜日)

金沢マラソン2022の関連行事「元気に!楽しく!走ろう!KMランニングレッスン for KIDS」を開催しました。
国際大会で輝かしい成績を残したトップアスリートの皆さんをコーチに迎え、子供達に走ることの楽しさを伝えていただきました。

金沢マラソン2022の関連行事「元気に!楽しく!走ろう!KMランニングレッスン for KIDS」の様子2
「もてなしメッセ」のオープニングセレモニーの様子

10月28日(金曜日)

金沢マラソン2022 に出走するランナー達をお迎えする「もてなしメッセ」のオープニングセレモニー。5人組ジョイントーンの箏と17弦の演奏が華を添えました。

5人組ジョイントーンの箏と17弦の演奏の様子
市長が応援メッセージを書いていり宇様子

全ランナーのお名前を記したボードや、リモート応援メッセージなど、走る人も応援する人も楽しむことができるブースが多く出展しました。

市長がブースを見て回っている様子
金沢マラソン2022出場者一覧ボードを見ている様子
ピティナ・ピアノコンペティション全国大会、いしかわ国際ピアノコンクールファイナルで優秀な成績だった皆さんと市長の写真

10月27日(木曜日)

ピティナ・ピアノコンペティション全国大会および いしかわ国際ピアノコンクールファイナルで優秀な成績だった皆さんが来訪しました。

ジュニアかなざわ検定表彰式の様子

10月27日(木曜日)

8月に実施したジュニアかなざわ検定で優秀な成績をおさめた皆さんを表彰しました。
小学生の部では、100点満点の大徳小学校5年生 西出彩乃さんがジュニアかなざわ博士に認定されました。

石川県菓子工業組合 金沢支部「菓友会」の2人と市長の写真

10月27日(木曜日)

石川県菓子工業組合 金沢支部「菓友会」のお二人が、初冬の名物和菓子 「冬まつ」の販売開始を前にPRのため来訪されました。11月だけの季節限定です。

初冬の名物和菓子 「冬まつ」の写真
プロビーチバレーボールプレイヤー 倉坂 正人 選手と市長の写真

10月27日(木曜日)

金沢市出身のプロビーチバレーボールプレイヤー 倉坂 正人 選手が ジャパンビーチバレーボールツアー2022での優勝報告のため来訪しました。

金沢市農林業奨励賞表彰式の様子

10月27日(木曜日)

金沢市農林業奨励賞表彰式
金沢で優れた農林業経営を実践し、地域のリーダーとして農林業の発展に寄与している農林業従事者7人の方に奨励賞を贈りました。

第 60 回技能五輪全国大会 出場選手激励会石川県代表6人の若き職人達と市長の集合写真

10月27日(木曜日)

第 60 回技能五輪全国大会(11/4〜7:幕張メッセほかで開催)出場選手激励会


石川県を代表して出場する6人の若き職人達です。活躍を期待しています。

全日本花き装飾技術選抜選手権で内閣総理大臣賞(優勝)受賞した稲葉達さん、滋賀県知事賞(第5位)今村健太さんと市長の集合写真

10月26日(水曜日)

全日本花き装飾技術選抜選手権で内閣総理大臣賞(優勝)を受賞された、稲葉達さん(いなば生花店)と滋賀県知事賞(第5位)の今村健太さん(フラワースポットいまむら)が来訪されました。


10月30日開催の金沢マラソンをイメージした花束をお持ち下さいました。花束は、市役所1階に展示しています。

金沢マラソンをイメージした花束
集合写真

10月24日(月曜日)

10月29日〜31日に栃木県で開催される全国障害者スポーツ大会に石川県代表として出場する金沢市選手団の激励会。いずれも県立盲学校2年生の奥優樹さん(陸上)と奥瑞樹さん(サウンドテーブルテニス)が来訪、意気込みを教えてくれました。

集合写真

10月24日(月曜日)

金沢市の姉妹都市ベルギー・ゲント市のゲント王立美術アカデミーから交換留学生として金沢美術工芸大学に留学中のベリータ・グルンさんとルカ・フェトナッチさんが来訪しました。

泉鏡花記念金沢市民文学賞受賞の様子1

10月23日(日曜日)

第50回泉鏡花文学賞・泉鏡花記念金沢市民文学授賞式に出席しました。

泉鏡花記念金沢市民文学賞受賞の様子2

泉鏡花記念金沢市民文学賞受賞者

薮下悦子さん『こおりとうふ』
村松昌子さん『姫ヶ生水』

泉鏡花記念金沢市民文学賞受賞の様子3

泉鏡花記念金沢戯曲大賞受賞者

武石最中さん『水向茶碗』(大賞)
辻本久美子さん『幸せな人形』(佳作)
萩谷至史さん『君と出会えるその日まで』(審査員奨励賞)

泉鏡花記念金沢市民文学賞受賞の様子4

泉鏡花文学賞受賞者

大濱普美子さん『陽だまりの果て』

金沢市障害者施策推進協議会市民フォーラムの様子

10月23日(日曜日)

金沢市障害者施策推進協議会市民フォーラムに出席しました。

かなざわピンクリボンプロジェクトメッセージウォーク開会式の様子

10月23日(日曜日)

かなざわピンクリボンプロジェクトメッセージウォーク開会式に出席しました。

「ピンクリボン」は乳がんの早期発見、早期治療の大切さを伝えるシンボルマークです

寺町台重要伝統的建造物群保存地区国選定10周年記念講演会の様子

10月23日(日曜日)

寺町台重要伝統的建造物群保存地区国選定10周年記念講演会に出席しました。

ソメイヨシノの記念植樹をしている様子

10月23日(日曜日)

竹切りボランティアin 金沢2022 & 新名所「 平町千本桜の里」づくり開会式に出席しました。

ソメイヨシノの記念植樹をしました

第10回湯涌ぼんぼり祭り本祭の様子

10月22日(土曜日)

第10回湯涌ぼんぼり祭り本祭に参加しました。

金沢かがやきブランド認定製品の認定証交付式の様子

10月21日(金曜日)

今年の金沢かがやきブランド認定製品の認定証交付式を行いました。


今年の認定製品は、
・magazzino 株式会社の超濃厚 自然派 ブラータ「金澤」
・松本機械工業株式会社の「リニアポジショニングシステム」
・株式会社ヒロの「針と糸のお道具箱」の3点です。

金沢市職員採用候補者試験の合格者交流会の様子

10月21日(金曜日)

今年実施した金沢市職員採用候補者試験の合格者交流会で、来年4月に採用予定の皆さんにあいさつしました。

優良せり人表彰の様子

10月21日(金曜日)

金沢市中央卸売市場で長年に渡り公正な取引に貢献されている3人のせり人の皆さんを表彰しました。

福岡県南筑後農協の方に感謝状を贈呈する様子

10月21日(金曜日)

福岡県の南筑後農協より市内の保育所・認定こども園へ今年で7年連続となる温州みかん135箱のご寄附を頂き、感謝状を贈呈しました。


甘くて美味しいブランドみかん「北原早生」のPRのため、みやま市長さんも一緒に来訪されました。

金沢美術工芸大学の現役学生に向けて「金沢の文化行政」についての講義

10月20日(木曜日)

金沢美術工芸大学の現役学生に向けて「金沢の文化行政」についての講義をしました。

明治安田生命保険相互会社金沢支社様より約108万円のご寄附があり、感謝状を贈呈

10月20日(木曜日)

明治安田生命保険相互会社金沢支社様より、市民の健康増進活動に資するためとして約108万円のご寄附があり、感謝状を贈呈しました。

金沢学生のまち推進のため、長年に渡りご尽力頂いた、金沢星稜大学の池田 幸應教授の功績を称えて市長表彰

10月19日(水曜日)

金沢学生のまち推進のため、長年に渡りご尽力頂いた、金沢星稜大学の池田 幸應教授の功績を称えて市長表彰を行いました。

金沢市高校生技能士表彰式 高校在学中に、難関の技能検定2級に合格した生徒 15人を表彰

10月19日(水曜日)

 

金沢市高校生技能士表彰式 高校在学中に、難関の技能検定2級に合格した生徒 15人を表彰しました。

金沢市高校生技能士表彰式 高校在学中に、難関の技能検定2級に合格した生徒 15人を表彰
株式会社あおぞら銀行様への感謝状を贈呈

10月19日(水曜日)

株式会社あおぞら銀行様より、金沢版総合戦略推進事業に資するため100万円のご寄附があり、感謝状を贈呈しました。

「緑と花の日」表彰式の様子1

10月16日(日曜日)

10月第3日曜日を「緑と花の日」と定め、緑と花に関するイベントの開催や、顕著な功績があった方へ表彰を行っています。

「緑と花の日」表彰式  の様子2
「緑と花の日」表彰式  の様子3
遠州流茶道全国大会献茶式の様子1

10月16日(日曜日)

第五十五回遠州流茶道全国大会が金沢で開催されました。(10月15日〜17日)
16日の尾山神社での献茶式に出席しました。

遠州流茶道全国大会献茶式の様子2
金沢マラソン2022入賞トロフィー完成報告会の様子

10月14日(金曜日)

金沢マラソン2022の総合1位〜3位の方に贈呈するオリジナルトロフィーが完成しました。


金沢卯辰山工芸工房の作家 鹿田洋介さん(ガラス工房専門員)、多田幸史さん(陶芸工房専門員)によるものです。

金沢マラソン2022入賞トロフィー
「城下町金沢周遊バス」全国共通交通系ICカード導入システム視察  の様子1

10月14日(金曜日)

10月17日(月曜日)より、国及び金沢市の補助金を活用し、全国共通交通系ICカードが「城下まち金沢周遊バス」で利用できます。

「城下町金沢周遊バス」全国共通交通系ICカード導入システム視察  の様子2
金沢マラソン2022参加記念タオル完成報告会  の様子1

10月13日(木曜日)

金沢マラソン2022の参加ランナーにお渡しする参加記念タオルが完成しました。


最優秀賞の金沢学院大学芸術学科の平野葵さんのデザインによるものです。

優秀賞の3名の皆さんと一緒に、タオル完成の報告を受け、表彰式を行いました。

金沢マラソン2022参加記念タオル完成報告会  の様子2
金沢市身体障害者団体連合会「市政を語る会」の様子

10月13日(木曜日)

金沢市身体障害者団体連合会「市政を語る会」に出席しました。

金沢市農業協同組合連絡協議会「収穫感謝祭」の様子

10月13日(木曜日)

金沢市農業協同組合連絡協議会「収穫感謝祭」に出席しました。

石川県警察と金沢市との連絡会議の様子

10月12日(水曜日)

石川県警察と金沢市との連絡会議が開かれ、意見交換を交わしました。

金沢マラソン2022完走メダル完成報告会

10月12日(水曜日)

金沢マラソン2022完走メダル完成報告会が行われました。金沢美術工芸大学製品デザイン専攻の菅原菜月さんによる制作です。

金沢マラソン2022完走メダル

デザインコンセプトは「前へ!」

金沢市広告景観協力賞贈呈式の様子

10月12日(水曜日)

金沢市広告景観協力賞の贈呈式が行われました。「アポロステーションセルフ高柳SS」(高柳町)、「バイク王金沢店」(古府2丁目)、「来来亭金沢小坂店」(小坂町) が選ばれました。

長土塀「絆」交流フェスティバル

10月9日(日曜日)

長土塀「絆」交流フェスティバルに参加しました。

金沢ジュニア・ジャズ・オーケストラ JAZZ-21の皆さんと市長の写真

10月7日(金曜日)

金沢ジュニア・ジャズ・オーケストラ JAZZ-21の皆さんが来訪しました。
10月9日に、金沢市の友好交流都市である東京都板橋区のジャズコンサートに出演する皆さんにエールを送るとともに、金沢市長から坂本健板橋区長への親書を託しました。

石川県エルピーガス協会金沢支部の方と市長の写真

10月7日(金曜日)

石川県エルピーガス協会金沢支部より、大野町小学校の家庭科実習室で使用するガスコンロのご寄附があり、感謝状を贈呈しました。

第181回北信越市長会の様子

10月6日(木曜日)~7日(金曜日)

第181回北信越市長会の様子

第181回北信越市長会が七尾市で開催されました。

第181回北信越市長会の様子

コロナ禍でオンラインの会議が続きましたが、3年ぶりに北信越68市の市長が顔を合わせました。

遠州茶道宗家の小堀宗実家来訪

10月5日(水曜日)

遠州茶道宗家の小堀宗実家元来訪。10月15日から遠州流茶道全国大会が金沢で開催されます

タイ・チェンマイ市の染色作家 シリポーン・サンシリグン

10月5日(水曜日)

ユネスコ創造都市間での人材交流を促進するため、 同じくクラフト&フォークアート分野で認定されているタイ・チェンマイ市の染色作家 シリポーン・サンシリグンを金沢にお迎えしました。

この記事に関するお問い合わせ先

広報広聴課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2033
ファックス番号:076-220-2030
お問い合わせフォーム