令和7年度協働のまちづくりチャレンジ事業

【4月1日から!】令和7年度協働のまちづくりチャレンジ事業「まちづくり企画」を公募します!

「まちをよくしたい!」そんな企画を、公募しています!

金沢市と、協働をすすめる市民会議では、毎年「協働のまちづくりチャレンジ事業」という、まちづくり企画アイディア募集を行っています!

採択されると、金沢市から委託金がお渡しされ、行政課と「協働」しながら、年間を通してまちづくり企画を実施することができます。

交流会にも参加することができ、去年の参加者からは「新たな仲間と知り合えた」、「連携関係が生まれ、活動の幅が広がった」等、様々な波及効果が見込まれます。

「まずはチャレンジ!」という気持ちで、創意工夫に溢れるまちづくり企画の提案をしてみませんか?

募集期間

【スタート、一般、団体連携部門】

令和7年4月1日(火曜日)~4月30日(水曜日)

【学生・高校生部門】

令和7年4月1日(火曜日)~6月3日(火曜日)

応募方法

【スタート、一般、団体連携部門】

申請書様式を事務局まで提出(電子メール、郵送、または持参)

【学生・高校生部門】

電子申請フォームから申し込み(公開プレゼンテーション時の発表資料添付要)

審査会日程

【スタート、一般、団体連携部門】…審査会(対面審査)

令和7年5月26日(月曜日) @金沢市役所 第一本庁舎 会議室

(応募団体数によって時間変動予定、午前10~午後5時の間を目安に実施予定)

【学生・高校生部門】…公開プレゼンテーション審査

令和7年6月14日(土曜日)午後 @学生のまち市民交流館 交流ホール

(応募団体数によって開始時間等変動予定)

応募前の注意点

応募前に、金沢市市民活動サポートセンターのコーディネーターや、関連する行政の課に相談が必要な場合があります。

詳しくは事務局(市民協働推進課 220-2026)までお問い合わせください。

応募要件や、対象経費等

事前相談や申請前に、必ず募集リーフレット、募集の手引きをご確認ください。

※募集の手引きには申請書等の記載例が載っています!ぜひ参考にしてみてください。

募集リーフレット

協働のまちづくりチャレンジ事業 申請書等

スタート、一般、団体連携部門 申請書様式

市民協働推進課あてに、該当する欄を全て記載し、期限までに提出してください。

【申請書提出期日】4月30日(水曜日)17時必着

※電子メールでご提出いただく場合、送達確認のため必ずお電話で送信した旨ご連絡ください。

(確認先電話番号 市民協働推進課 076-220-2026)

過去団体の申請例や、募集の手引き等を参考に作成してください。

申請者には、後日、審査会で使用する説明スライドフォーマットを送付します。

学生・高校生部門 申請申込みフォーム

下記申込フォームあて、該当する欄を記入し、期限までにお申し込みください。

【入力期限】6月3日(火曜日)17時まで

過去団体の発表例や、募集の手引き等を参考に作成してください。必要事項(団体概要、現状の地域課題・背景、企画概要、今後の展望、事業収支予算)が記載されていれば、レイアウト・デザイン、枚数は自由です。

※当日の発表時間は、およそ6分程度を予定しています。

過去の採択事業はこちらです!

この記事に関するお問い合わせ先

市民協働推進課
郵便番号:920-8577
住所:金沢市広坂1丁目1番1号
電話番号:076-220-2026
ファックス番号:076-260-1178
お問い合わせフォーム