令和5年4月
4月30日(日曜日)
金沢駐屯地創立73周年記念行事に出席しました。

4月28日(金曜日)
5月に富山・金沢で開催されるG7教育大臣会合に向けて、給食を通じてG7各国に興味をもってもらうため、4〜5月にかけて、市内の小中学校で「G7サミット給食」の特別メニューが提供されています。
この日は、三馬小学校を訪れて、児童たちと一緒に、アメリカの献立の給食を頂きました。

4月27日(木曜日)
KM2023PRタクシー出発式。

今日から「金沢マラソン2023」のPRマグネットシートを付けたタクシーが金沢の街中を走ります。

4月27日(木曜日)
高砂大学校大学院の入学式がありました。

4月26日(水曜日)
新たな都市像及び都市像の実現に向けた行動計画の策定に向け、第1回「新たな都市像検討委員会」を開催しました。

4月26日(水曜日)
月に数回のペースで開催している市長・副市長ミーティングの様子。
この日はランチを取りながらの会議でした。

4月26日(水曜日)
加賀野菜「金時草」の栽培を通して金沢市の伝統野菜について理解を深めてもらうことを目的に、平成16年度から20年間にわたり無償で苗を市内全小学校に提供され、加賀野菜の普及と食育の推進に貢献いただいた米林利榮様に感謝状を贈呈しました。

4月26日(水曜日)
大野町の蒸留所で製造しているドライジン「Alembic Dry Gin HACHIBAN」が英国の世界的な酒類品評会IWSC2023において、最高金賞とコンテンポラリージン部門最高賞を受賞しました。

株式会社Alembicの中川代表が報告のため来訪されました。

4月25日(火曜日)
金沢市公民館館長会議で、昨年度末に退任された公民館長に感謝状を贈呈しました。


4月25日(火曜日)
石川イノベーションスクールビジネスプランプレゼンテーション2023の入賞者お二人が来訪し、それぞれのプランについてお話し下さいました。

4月22日(土曜日)
金沢まちづくり学生会議によるOPEN CITY in KANAZAWA2023の開会式がありました。
今年で10回目となるこのイベントにたくさんの新入生が参加していました。


4月20日(木曜日)
株式会社新井通信システム様より、新型コロナウィルス感染症対策に役立ててほしいとしてご寄附を頂き、感謝状を贈呈しました。

4月19日(水曜日)
10年後を目標年次とする金沢の新たな都市像を策定するため、第1回目となる庁内本部会議を開催しました。

4月17日(月曜日)
バスケットボールB3リーグの金沢武士団がシーズン終了報告のため来訪しました。
今シーズンは、17勝・11位(全16チーム中)でした。

4月11日(火曜日)
中央卸売市場で「加賀野菜・加賀太きゅうり」の初せりがありました。


4月10日(月曜日)
金沢市立工業高校の入学式が行われました。
新たに240名が入学しました。

4月10日(月曜日)
金沢美術工芸大学入学式が行われました。
208名が新たに入学しました。

4月8日(土曜日)
金沢卯辰山工芸工房技術研修者入所式に出席しました。
10人の新入所者を迎えました。

4月7日(金曜日)
本市と2006年に友好交流都市協定を締結した大連市より中国国際貿易促進委員会大連市分会代表団の皆さんが来訪されました。
4年ぶりに大連市で開催される「大連日本商品展覧会」の周知のため来日されました。


4月6日(木曜日)
長町中学校の開校記念式典を行いました。

宇宙航空開発研究機構(JAXA)の津田雄一教授の作詞、作曲家の三枝成彰さんの作曲による校歌が披露されました。

4月5日(水曜日)
石川トヨタハートグループ様より、市内の小学校新入学児童用として、交通安全リフレクターをご寄附いただき、感謝状を贈呈しました。

4月5日(水曜日)
朝霧台小学校開校記念式典を行いました。
土地区画整理事業の推進により、計画的な市街地形成が図られ、今後も人口増加が見込まれている田上地区に新たに小学校が開校しました。



地域産材を使用した校舎は、児童が木材と触れあうことで、木の温もりや自然を感じられるつくりとなっています。

4月3日(月曜日)
北國銀行ハンドボール部Honey Beeの選手・スタッフの皆さんが、リーグ戦9連覇の報告に来てくれました。

4月3日(月曜日)
採用発令式では、109人の新規採用職員に辞令を交付しました。


新規採用職員に向けての市長講話がありました。

4月3日(月曜日)
令和5年度の新年度が始まりました。
新たに就任する新保副市長への辞令交付を行いました。

人事異動の発令を行いました。


4月1日(土曜日)
国際交流シンポジウム「世界遺産を支える伝統の技」に出席しました。

4月1日(土曜日)
緑の募金出発式に出席しました。